忍者ブログ
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
[-_-;] (みかん)
性別:
男性
趣味:
プログラミング、XOPS
自己紹介:
中部地方在住です。
最新コメント
[11/30 NONAME]
[11/22 NONAME]
[09/24 NONAME]
[06/10 NONAME]
[01/29 NONAME]
XOPS関連サイト「みかん箱」の運営や、OpenXOPSの開発などを行う[-_-;](みかん)のブログ。近状報告や独り言などを書きます。
Prev Month12345678910111213141516171819202122232425262728293031Next Month
7月の近状報告
7月になったと思ったら、もう7月も最終週ですね。
気が付いたら8月も終わって秋になっているのだろうか。

特定のネタを書くわけではなく、深夜の勢いでダラダラと近状報告を書く回です。


OpenXOPSネタでは、コンソールの文字入力部分の処理を作り変えています。
現状では その場しのぎ な実装になっているので、もう少し汎用性を高めた実装に
作り替える予定です。
割と良い感じなので、もう少し作り込んだら本流にコミット予定です。

あとは、超久しぶりにOpenXOPS向けのaddonっぽいコンセプト・デモを作って
いました。ちょっと作ってみたい面白いネタが見つかったので。
今でもテストサンプルデータであれば ちょくちょく作るのですが、まともに
プレイ可能な作品を作るのは5億年ぶりぐらいかもしれません。
一応プロトタイプは出来上がって、作品全体の雰囲気は掴めたので、あとは
作り込んで作品として公開するか否かですね。
公開するにしても、どこで出そうか・・? やっぱり「みかん箱」?
このまま出さないでお蔵入りして終わるかもしれません。期待しないでください。

ちなみに、今まであまり明言してこなかったのですが、
私としては、今後XOPS向けのaddonを量産して次々公開するような方針では
ないですし、そのような予定もありません。
2006~2012年頃のように、年間のうちで何個もaddonを作って次々公開していた
時代もありましたが、
addon作成はその道が得意な他の方に譲り、自分としてはOpenXOPSや
XopsAddonCreatorなどのソフトウェア開発の方向に重点を置くつもりです。
もちろん、私作の新addon公開の可能性は否定しないですが。


XOPS外で、
7月最初の記事で書いた基板の件ですが、前回同様に中国の基板メーカーに発注
して、ほぼ納期通りに納品され、試しに1枚実装してみました。
基板自体は予定通り問題なく動いたのですが、約1年前に作った初期基板と比べ
動作に差異が見られません。
初期基板が使用できなかった環境で不具合再現を試みても、そもそも初期基板で
不具合が再現しないのです・・・。
もちろん、改良型の方が基板の特性は向上しているはずなのですが、初期基板で
不具合が起きないならば、わざわざ手間を掛けて改良基板を作る必要はなかった
ような気がしてなりません。
誰だ、基板が悪いとか言ったの! ー俺かぁ。。


遅い時間になってしまったので、今回はこの辺で。
コロナが再流行しているので、皆さんも体調にはお気を付けください。
category : 近状報告 comment [0]
PR
4月末~5月頭の近状報告
2022年の4月が終わりました。
もう2022年の 3分の1 が終わってしまったようで。ヒエェー 早えぇ・・。
(季節感を無視して)時間感覚的には「そろそろ2月が終わって3月か?」ぐらい
なのですが。


■4月の話

プライベートの話をすると、例年4月は1年の中でも比較的忙しいタイミングになる
のですが、今年はそうでもありませんでした。
いや、普通にやることは山積みで色々放置してましたが、例年に比べると帰宅も
いうほど遅くなかったので、まぁ4月は穏やかな月だったのかなと。

誰が見ているか分からないので、さすがにブログには詳細を書きませんが、理由は
ハッキリしています。
単に話が後ろに倒れているだけなので、これから地獄のような忙しさになるかも
しれませんが(^^;

まぁ何がともあれ、4月は隙間時間が結構あったので、開発環境をVisual Studio 2019
に移行したり、OpenXOPS開発したり、など行っていました。


■GWの話

今このブログを書いている瞬間はGW真っ盛りなのですが、GWは東京に帰りました。
GWに帰ったのは2年ぶりですね。
買い物で必要な物や そうでない物まで色々買いまくった結果、結構な金額を使った
ため、後になって ちょっと反省したりとか。 ※後悔はしてない。

後はOpenXOPSの開発やってました。
OpenXOPSの開発は割と順調で、(GW前も合わせて)この1ヶ月間で10件以上の
コミットをしました。俺すごい。
大規模なアップデートはないですが、そこそこな大きさの機能追加やバグ修正が
行えました。
本当は、GWは新しいDirectXを本格的に触ってみるつもりだったのですが、この
調子だとGW中には多分着手できないですね。残念でした。

いや、でも全然終わらないなぁ。。
元々、OpenXOPS自体 終わりのあるプロジェクトではないのですけどね。

ちょっとOpenXOPSの話をすると、公式バイナリ版である現行1.055を出してから
2年近く経っているため、そろそろ次を出しても良いかなと思っています。
今回のアップデートも、(現行verと比べると)2年分で結構なアップデートになり
そうで。また出すときに詳しく書きます。


あと全く関係ないですが、そろそろ次の5~10年で自分が進むべき道が薄っすらと
見えそうかもしれません。(なんか日本語変??)
いや、そんな簡単には見えないだろうか・・。
category : 近状報告 comment [0]
無線通信したりVS2019弄ったりなど
おはようございます。

気の許せる友人たちと通話で明け方まで色々話したりしたのですが、
日頃はあまり人に話さない話とか、聞いたり話したりできて面白かった
です。皆それぞれ色々大変なんだなぁ・・・っていう。

この週末はなんか色々やりました。
色々やりましたが、色々やった分だけ進捗は悪いです。


丁度1ヶ月前にブログ記事で書いた(記事)のですが、ハードウェアネタ
で無線通信に再度試みてみることにしました。
920MHzの無線通信モジュールでは全然ダメ(使いたい環境では使えない)
ことが分かったので、LTEモジュールを使ってみることにしました。
分かりやすく言えば携帯電話の回線ですね。モジュール自体も一定の
お値段がする上に、月々の通信料も微々たる額が掛かるのですけど。

机の上で試しに電源を付けてみる限り、一応電波が飛んで行っていることは
確認できましたが、まだ実際の環境に持ち込んで試せてないです。
流石に携帯電話の電波であれば、目的の環境でも使えるだろ...っとは思って
います。

自身(手元のPC)のみでは完結できず一部クラウドシステムを使わなければ
ならない部分があり、割と難解と感じています。
「難解」と言うより、ノウハウ・知見がない初心者なだけなのですが。
時間を見つけて、もう少し弄ってみるつもりです。


あまり時間は取れませんでしたが、Visual Studio 2019も触りました。
具体的には、XopsAddonCreatorのコンパイルを試みていました。

XopsAddonCreator自体、一般公開用・特定用途向け・開発中の実験物など
複数のソースコードがあるのですが、ひとまず一般公開用はコンパイル
できました。
一発で動くわけもなく、例のごとく100個以上のエラーが出ましたが、
OpenXOPSの時と同じく文字列の記載方法に加えて、D3DXVECTOR3の
ポインタの扱いでマズいところがあったようで、そこを地道に修正して
コンパイルを通しました。

これでXOPS関係で必要な2大ソフトウェア(OpenXOPSとXopsAddon
Creator)はVisual Studio 2019でも動きそうなことが確認できました。
後は細々したソースを移植すれば、Visual Studio 2019に完全移行できる?
ただ もし移行する場合でも、とある件との絡みがあるため4月以降になる
見込みです。


あとXOPSとは全然関係ないところで、他所での実用でアセンブラコード
を読んでました。
アセンブラを読んでアルゴリズムの解読をしていたのですが、一応それ
っぽい成果は出たので良かったです。
アセンブラって読めると面白いんですよね・・(変態


この流れとは全く関係ないですが、
とある人物が炎上しているのを外から見ていますが、肯定派・否定派や、
嘘と本当の境目、計画性の有無(どこまでが事前に想定されたシナリオ
なのか)など、複数の見方をしてみると色々と考えさせられる節があり、
かなり興味深い事例に感じます。
本当はブログにアレコレ書きたい気持ちもあるのですが、流石に書き残す
のは やり過ぎなので書かずに終えようと思います。
category : 近状報告 comment [0]
簡単に近状報告
もう1月が終わり2月になってしまいました。
つい先日まで「2022年、あけましておめでとうございます。」とか言っていた
のに、今年も『12分の1』が終わってしまったのですね。
ってか、その2月すら1週間が過ぎようとしています。
もしかして、1年間のうち『10分の1』が過ぎた・・?


この週末はOpenXOPS弄っていました。
本流側の開発をしたり、派生品の開発をしたり。

どちらかと言えば、本流はちょっと弄っただけで、派生品の開発をゴリゴリ
やっていました。
派生品とはOpenXOPS_yosi-mikan_Concept(ほか)の関連です。
あまり細かいことは言えないのですが、自分的にはまぁまぁ合格点のレベル
で開発・実装ができたので良かったです。

やっぱりOpenXOPSは楽しい。この自分の思い通りに自由自在に動く感じが
堪らなく良いです。
ゲームで勝ち残った時の幸福感とか、地道なレベル上げを頑張って中ボスを
倒したかのような達成感に近いのだろうか・・・。
ただ、誰かが引いたレールの上ではなく、こっち(OpenXOPS)は何もない
世界に自分でレールを引いてますからね。最高です。
人がいない&無名過ぎて殆ど誰も見てないので、承認欲求の類は一切満たせ
ないですけど。


あと、XOPSと関係ないところでは、
ハードウェアネタで ちょっとした無線通信をする用事が出てきたので、
その辺の分野を弄っていました。
920MHzの無線通信モジュールを買ってきて、通信を試してみたのですが、
机上では全く問題ないものの、実使用環境では思い通り使えませんでした。
電波なので目には見えないのですが、明らかに使用環境の問題です。
こりゃ失敗ですね。。いやー、目に見えない電波は難しい。
無線モジュールを一式揃えるの結構高かったのですが、全体の構想から
再検討が必要です。困ったなぁ、もうお金ないよ(;;


最近は特に、自由に過ごせる休日が楽しみに感じることが多く、ルンルン
気分で休みの日を迎える訳ですが、
「何しようかなぁ♪」のまま結局何もせず、ダラダラ過ごしてしまう日も
あったので、今後は気を付けたいです。
category : 近状報告 comment [0]
雑に近状報告
おはようございます。
ブログを更新しようとは思っていたものの、バタバタしている間に月日が過ぎ去り、
2週間以上放置してしまいました。

最近寒くなってまいりました。
2021年も残り2週間程度ですが、ふと気が付くと「残り3日...」とかになっている
のでしょうね。


直近何やっていたかと言えば、色々やっていました。
色々って何だって話ですが(^^;

XOPS関係では、引き続きXopsAddonCreatorを弄ってました。
サブウインドウ関係の処理は一通りクラスで置き換えたので、次はUIオブジェクト
(ウィジェット)の置き換えに着手しています。
着手しているのは良いのですが、なんか今回作り直した設計がイマイチで、あまり
納得する作りではありません。
さて、どうしたものか・・・。

XOPS以外の話では、11月下旬ごろにやっていた某制御装置の件で、
仮組だったハードウェアを、基板に半田付けして本組みしていました。
見た目は割といい感じに仕上がりました。
Arduinoが思った以上に良い感じで好印象です。
よくあるArduinoシールド(だっけ?)は、デカいし、2.54ミリピッチの基板に直接
付かない(専用基板はある)で結構使いにくいのですが、
2.54ミリのピンが外に立っている小さい基板のタイプが、思った以上に使いやすかった
です。ユニバーサル基板に付けると、かなりそれっぽくなって良い感じでした。
それで、この情報量と容易な開発環境・・・。実に素晴らしい。

あと全く関係ないところでは、本棚を買い 組み立て本を整理したり、
服を買いに行って セルフレジすげぇー って思ったり、前々から気になって
いた近所の某店でモノを借りるサービスを使ったり(?)していました。
あとは、オンラインで初対面の人たちと1時間程度 話すことになり、疲れ切ったり。


そんな感じで以上です。
また何かあったら書きます。今年中に残り最低1・2回程度は書くと思います。
category : 近状報告 comment [0]
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]

※過去のブログ記事は 原則として編集・修正していません。
 各記事の内容は投稿時のものであり、現在では異なる場合があります。
 最新の情報は、関係する内容について書かれた 最新の記事をご覧ください。

TOP