忍者ブログ
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
[-_-;] (みかん)
性別:
男性
趣味:
プログラミング、XOPS
自己紹介:
中部地方在住です。
最新コメント
[11/30 NONAME]
[11/22 NONAME]
[09/24 NONAME]
[06/10 NONAME]
[01/29 NONAME]
XOPS関連サイト「みかん箱」の運営や、OpenXOPSの開発などを行う[-_-;](みかん)のブログ。近状報告や独り言などを書きます。
Prev Month12345678910111213141516171819202122232425262728293031Next Month
2024年もよろしくお願いします
あけましておめでとうございます(遅

2024年になりました。
今年もよろしくお願いします。


2023年は、XOPS関連活動を ちょくちょくやっていたものの、例年に比べれは
情報発信は少ない年になりました。
ブログに関しても、もう散々書いた通りで 基本的にXOPS関係の活動・ネタ
しか書かない方針へ転換していますが、(※記事
それを考えても、2023年の前半は5回、後半は1回しかブログ更新しておらず、
流石に更新が少なかったと感じています。

今年はもう少し活動内容が発信できれば良いと思いつつも、具体的な目標や
約束ができる状態ではないのですが、
2024年もよろしくお願いします。


本題とは全く関係ないですが、
1月1日に発生した能登半島地震、被害に合われた方々の一日も早い復興を
お祈り致します。
category : このブログについて comment [0]
PR
2023年 あけましておめでとうございます
2023年、あけましておめでとうございます。
昨年(2022年)はお世話になりました。本年もよろしくお願い致します。

もう毎年恒例ですが、昨年の振り返りから入りたいと思います。


1~3月
・yosiさんがOpenXOPS_yosi-mikan_Concept Vol.08公開
・DirectXの新バージョンを試す
・AVRマイコンや無線通信を勉強する

4~6月
・開発環境をVisual Studio 2019へ移行
・OpenXOPS 1.070公開
・XopsAddonCreatorの作り直しを試みる
・XOPS OFFICE閉鎖
・XOPS ONLINEロビーサーバー提供終了

7~9月
・OpenXOPS 1.073公開
・みかん箱全面リニューアル、OpenXOPS公式サイトも一部修正
・addonデモを作成(非公開)
・WMI(Windows Management Instrumentation)を触る
・プリント基板を作り直す

10~12月
・XopsAddonCreator Ver:1.3 公開
・駄場さんがTraining公開
・yosiさんがOXYMICON Vol.09公開
・OpenXOPS関係の動画を作成(非公開)
・年末にXOPSオンラインサーバーを立てる
・やや強電系(?)の実用品を製作
・ブログの更新方針の見直し


この記事を書くためにブログを見直すまで色々忘れ去っていましたが、改めて
見返してみると、OpenXOPSやXopsAddonCreatorの最新版は公開し、yosiさん
や駄場さんにも協力頂きながらOpenXOPS派生作品も公開することができました。
また、開発環境(Visual Studio)や個人サイト・みかん箱など、負の遺産(?)
となりつつあったものを対処して次年・2023年に継げた点は、非常に良かった
と思います。

一方でXOPS界隈では、XOPS OFFICEの閉鎖や、XOPS ONLINEロビーサーバー
の提供終了など、暗い残念なニュースもありました。

XOPS以外では、AVRマイコンを触ったり、無線通信を試みたり、プリント基板
作ったり など、それなりに新しい発見もありました。

ブログについては、本ブログはXOPS関係を中心に扱うと掲げ 個人日記と分離
を行うといった、方針転換も行いました。


こうして1年間の出来事を並べて書くと、色々あったなぁ っと痛感しました。

2023年も新しいことにトライしていく所存です。
本年もよろしお願い致します。
category : このブログについて comment [0]
今後のブログ運営について
結論から簡潔に言うと、今後このブログはXOPSに直接関係しそうな話題に
のみ触れていくスタイルに変更しようかと思っています。


本ブログは2006年10月に開始してから、XOPSをはじめとしたプログラミング
ネタや、XOPSとは微塵も関係ない電子工作ネタ、一部プライベートのことも
含めた日記、独り言をダラダラ書く(チラシ裏) など、
私・[-_-;](みかん)が好きなことを適当に書いておりました。

その方針を見直そうかな っという話です。
見直す理由は、2020年10月に触れた内容と全く同じです。
 ブログの方針を考え直すべきかもしれない(2020.10.21)
「ブログを考え直すべきかも とか言いながら丸2年経っている件www」って
いう話ですが(汗

上記の記事でも触れていますが、なぜ(XOPS関係以外の話題を)今後非公開
にするかというと、おそらく誰も興味がないと思われるからです。
改まってちゃんと調べたわけではないですが、このブログを意図して見に来る
方々はXOPS関係者が大多数だと考えられ、
「風邪をひきました。」「最近、帰宅が遅いです。」
「電子工作にて、マイコン制御でLED制御をやってみました。」
とか書いても微塵も興味がないと思うのです。
いわば、XOPS界隈の[-_-;](みかん)に興味があるのであって、中の人
には興味ないよねっていう。。

個人的なことですが、一見無価値なXOPS以外の日記や独り言みたいなネタも、
数年後の自分には役に立つことがあるので、どっかに書き残す場所を用意したい
と思っています。
自分のPCにローカルのテキストファイルを作って保存するか、非公開の
ブログか、自分しか見れない何か適当なクラウドサービス上に書き残すか、
まだ若干迷いはあります。 今考えているのは非公開ブログ案ですが。
いずれにせよ、基本的に人目に触れない所にするつもりです。
Twitterにて鍵アカ化されている個人アカみたいなもの・・・っというより、
家で一人で大学ノートに書いている日記帳・メモ書きに近いかもしれません。


この方針がうまく行くか分かりません。

まず、致命的な問題(?)として、この「みかんの戦闘ブログ」の更新頻度が
大幅に落ちる可能性があります。
例えばXOPS関係の活動を一切やらなかった場合、ブログに書けるネタがなく
なるので更新ができません。
ただ、あまりに長い間放置すると周囲(XOPS関係)に不安を与えそうですし、
年単位で放置してサービス運営よりブログごと吹き飛ばされると最悪なので、
細かい運用方針は未定ですが、ある程度の周期で更新(近状報告)は必要だと
思っています。

あと、こことは別に 見えない所に書く個人的な日記が、いつまで続くのか&
本当に続けられるか分かりません(爆
ただ、上記の記事では「誰も見ていない所で年単位で書き続けるモチベー
ションはない」と言っていますが、
実際に思い返すと、このブログも誰かに見られているから書こうという発想
には(ここ数年間では)あまり至った記憶がないので、殆ど関係ないのでは
と楽観視しています。 ようは、書ける場所があれば何でも良い可能性。

まぁ、向こう側が全然続かないようなら、このブログに戻ってきます(^^;
category : このブログについて comment [0]
2022年 あけましておめでとうございます
2022年、あけましておめでとうございます。

昨年2021年は何かとご支援・ご声援ありがとうございました。
2022年もよろしくお願い致します。

今年の年末年始は(去年と違い)例年通り過ごしたので、
いつも通り いまいち正月への実感が薄いですが、年が明けましたね。

毎年恒例ですが、2021年の振り返りから入ります。
category : このブログについて comment [0]
ブログのデザインを作ってみる(未反映)
直近は、主にXopsAddonCreatorを弄っていましたが、良い実装が思い付かず
作業に行き詰まったので、
今一度 サブPCの環境を構築したり、通販で買った収納用品を使って部屋を
整理したり(実はこれが2時間コースだった...汗)、などしていました。


そんなこんな過ごしていた中で、ふとした思い付きでブログのデザインを
弄ってみることにしました。
 ※本投稿時点で表示されているブログのレイアウトは変わっていません。

このブログは忍者ブログを使っているわけですが、表示されるブログの見た目
(デザイン)をカスタマイズできます。
既存のテンプレートを使うこともできますが、自分でHTML+CSSで作ること
もできます。 ※ただしスマホ向けはテンプレート使用のみ。

っで、半日程度で作ってみたものがこちら。


(クリックで拡大)

いやいや、一緒じゃねーかwwww」って思いますよね?
えぇ、ほぼ同じデザインです(^^;

このブログの(PC向けの)デザインは、2006年10月当初から15年間ほぼ一緒
です。
2007年3月に1週間だけ試しにデザインを変えたことがありますが(当時の記事)、
なんかしっくり感じなかったので、今のデザインに戻して使っています。
これを機会に全く違うデザインにすることも考えたのですが、15年間使い続け
たデザインで思い入れがあるので、今のデザインをベースにしてみました。
微妙に細部を変えていますけど。


ひとつ決定的に違うのは、「レスポンシブWebデザイン」を本格的に採用して
いる点です。
現在は、このブログをPCで開いた場合と スマホから開いた場合で、表示され
るデザインが全く違いますが、
新しいデザインでは、PCからもスマホからも同じベースのデザインで表示
されます。
個人的には、PCとスマホでデザインが異なるのは、統一性が無く嫌だったので
改善できて(できそうで)良かったです。

レスポンシブWebデザイン自体は、OpenXOPS公式サイトで実装を試みたことが
あるものの、同トップページの画像の表示がうまく対応できず、途中で断念して
いました。
本ブログで実質2回目の挑戦ですが、一見うまく動いているように見えて何か
所々不自然なのです。なぜでしょうかね・・。
いやー、Webページ屋(プロとしてWebサイトを作っている方々)って凄いん
だなぁ。。


デザイン面が煮詰めきれておらず、まだまだ作り込みが甘い状況で、リリース
できるレベルではありません。
てか、無計画なままノリと勢いで作り始めてしまったので、これ以上作り込む
ことはせず、このままお蔵入りになるかもしれません。

本ブログは将来性があるので(本当?)、ちゃんと手を入れても良いのですが、
自分はWeb屋ではない上、今後Webページ作成を極めるつもりも(現時点では)
なく、今のブログデザインでも何か致命的な問題があるわけではないので、
ひとまずこのまま放置するかもしれません。

Webページって、稀に弄ると面白いのですよね。
category : このブログについて comment [0]
← NEW - MAIN - PREV →
[1] [2] [3] [4] [5] [6]

※過去のブログ記事は 原則として編集・修正していません。
 各記事の内容は投稿時のものであり、現在では異なる場合があります。
 最新の情報は、関係する内容について書かれた 最新の記事をご覧ください。

TOP