忍者ブログ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
[-_-;] (みかん)
性別:
男性
趣味:
プログラミング、XOPS
自己紹介:
中部地方在住です。
最新コメント
[11/30 NONAME]
[11/22 NONAME]
[09/24 NONAME]
[06/10 NONAME]
[01/29 NONAME]
XOPS関連サイト「みかん箱」の運営や、OpenXOPSの開発などを行う[-_-;](みかん)のブログ。近状報告や独り言などを書きます。
Prev Month123456789101112131415161718192021222324252627282930Next Month
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

category :
PR
OpenXOPS 1.055公開、ほか今後とか
6月13日に、OpenXOPSの公式バイナリバージョンである 1.055 をリリース
しました。

前回のバージョン 1.045 を出したのが2018年5月だったので、丸2年ぐらい
空いてしまいました。
1.045の次ということで1.050も考えたのですが、2019年末~2020年初めに
掛けて細かいアップデートがたくさん入ったことから、今回のバージョンは
1.055 になりました。

今回は、主に 1.055 について触れます。
あと後半には、OpenXOPSを今後どうしていくかとか・・。
category : ソフト・ツール開発 comment [0]
数字で見るOpenXOPSの開発状況
おはこんばんにちは。
OpenXOPSを開発しまくっている [-_-;](みかん) です。

前振りの通りで、最近はOpenXOPSの開発に勤しんでいます。
もうレベル上げに必死な状況です。 やばい、OpenXOPS 超たのしぃ~。
本流のOpenXOPSに加えて、yosi-mikan Conceptほか派生系のプロジェクト
を色々やっていました。
特に派生系でやっていることについては、一部のネタは仕上がってきたので、
そろそろ出したいですね。・・・・こりゃみんな驚くぞ(^^


表題の件ですが、この度は「数字で見るOpenXOPSの開発状況」と題して、
OpenXOPSの開発がいかにして進んでいるのかお見せしようと思います。

とは言っても、そんなに難しいことをやるわけではなくて、OSDNにある
OpenXOPSプロジェクトページにおけるコミット(言わばソースコード
の細かいアップデート)状況を大雑把にまとめただけです。
 OpenXOPS Wiki - OSDN
 https://ja.osdn.net/users/xops-mikan/pf/OpenXOPS/wiki/FrontPage

以下のグラフは、本記事投稿時点における、コミットの推移や月別・時間別
の集計です。

(クリックで拡大)

ぱっと見るだけでもかなり面白いのですが、解説してみます。
皆さんも画像を見ながら続きを読むと、面白いと思います。
category : ソフト・ツール開発 comment [0]
ここ2ヶ月くらいのOpenXOPS活動まとめ
1/25~1/末頃にかけて、忍者ツールで広域的な障害が発生していたようで、
当ブログおよび「みかん箱」につながらない状態が発生しておりました。
ご不便およびご心配をおかけしました。

あと、運営元で復旧に携わった方々、本当にお疲れ様でした。

運営元に対しては、応援する声や批判する声など色々寄せられていたようですが、
無料で提供されていることを考えれば、この程度ならやむ負えないのではっと思って
しまいます。
障害があまりに頻繁に起きるとか、データが吹っ飛ぶとか、障害から何年間も復帰
しないとか、そうなると流石に困るのですが、私としては致命的と言えるほど
困ってはいませんでした。
まぁ、例えばブロガーとか仕事・生活の生命線になっている人だと死活問題なの
かもしれませんが。嫌なら引っ越せばいいのでは。。
・・・「障害から何年間も復帰しない」は、他社のサービスで本当にあった
 怖い話なのですが。。(;゚Д゚)


前置きはこれくらいにして、本題の近状報告です。
「近状報告」と言っても、殆どOpenXOPSでの活動報告なので、実質的にOpenXOPS
関係の活動まとめです。

年末年始の前後は重点的にOpenXOPSをやり込んでいました。
 ・・・なんかゲームをやり込んだかのような言い回しですが、当然開発を進めた
 という意味です(^^;
細かいアップデートが何本も入っていますが、主に大型~中規模な内容を取り上げます。
category : ソフト・ツール開発 comment [0]
OpenXOPSをシェーダーに移植してオンライン化したい
唐突ですが、4Kディスプレイ買いました。
前々から欲しいとは思っていたものの、自分の求める条件を満たす
物が見つからず手に入れていなかったのですが、偶然 良さげなものが
売っていたので、買ってしまいました。(詳細は後日の記事にて。)


さて、
表題の通り、最近はOpenXOPSをシェーダーに移植してオンライン化
できないかと考えています。
どちらかといえば、「オンライン化」が主で、「シェーダー移植」は
主ではない感じですかね。
category : ソフト・ツール開発 comment [0]
OpenXOPS 1.045公開
もう5月になりましたね。


唐突ですが、OpenXOPSの公式バイナリバージョン 1.045を公開しました。

開発履歴としては、以下の通りです。
 ・コンソール機能にコマンドを追加
  (config・dark・delhuman・delweapon・delobj)
 ・フリーカメラ機能(viewコマンド)使用時の操作性改善
 ・一部の標準ミッションにて「画面を暗く」を有効化
 ・その他、数々の仕様改善やバグ修正

一部通常ミッションで「画面を暗く」フラグを有効にしたり、
viewコマンド使用時の操作性を改善したり、ショットガン使用時の命中率
計算を改良したり、手榴弾の物理計算を作り直したり、サウンド再生DLL
(ezds.dll)の制御を改良したり、その他色々やりました(^^;
一段と本家XOPSの再現率が向上していると思います。

前回の1.040公開から丸1年間経ち、ちょっとづつ開発も進んでいたので、
そろそろバイナリ版のアップデートを出したいとは思っていました。
1.040の次のバージョンと考えれば、1.050にすることも考えましたが、
そこまで開発が進んでおらずアップデートポイントも少ないため、
「1.045」としました。

今後ともOpenXOPSをよろしくお願いします。


・・・GW最終日ですが、GWネタは今度書きます。
category : ソフト・ツール開発 comment [0]
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]

※過去のブログ記事は 原則として編集・修正していません。
 各記事の内容は投稿時のものであり、現在では異なる場合があります。
 最新の情報は、関係する内容について書かれた 最新の記事をご覧ください。

TOP