[PR] | 2025.04.04 03:45 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
カレンダー
プロフィール
最新記事
(10/15)
(06/17)
(01/09)
(12/14)
(06/20) カテゴリー
|
XOPS関連サイト「みかん箱」の運営や、OpenXOPSの開発などを行う[-_-;](みかん)のブログ。近状報告や独り言などを書きます。
| |||
PR
当面の間、.cnドメインから pc47jp-mikan●yahoo.co.jp 宛に送られてくるメール は受信拒否することにしました。 特に検証しておりませんが、ネットユーザーの情報によれば 送信エラーになる ことなくサイレントで(通知なく)こちらにはメールが届かない模様です。 対象メールアドレスからは、一見メールが送られているように見えても、実際には 私のところにメールは届かなくなります。 最近 某企業にてメールアドレスの流失事件がありましたが、その中に私のメール アドレスも含まれておりました。 ※同企業の利用者(私)のアドレスが流失したのであって、私と送受信した 関係者のアドレスが流失したわけではありません。 某所では発言しましたが、同企業から流出の知らせとお詫びが来てからしばらく して、急に迷惑メールが届き始めました。 関連付ける決定的な証拠はないのですが、まぁ100%この流失が要因でしょうね。 Amazonや楽天を名乗る日本語メールで、送信元を見れば詐欺メールなのは明らか なので無視すれば良いだけなのですが、 日々メールを目にするのも億劫なので受信拒否することにしました。 ドメインが毎回微妙に違うのですが、「service.~.cnドメインから来る」という 共通点だけは存在するので、一律 .cn からのメールは全拒否します。 解除期限は未定です。 ・・・そんなことやっても、次に.cn以外の業者からメールが来始めたら、手の 打ちようがなくなってくるのですがね。 .cnドメインをお持ちの方は申し訳ございませんが、ほかのメールアドレスを 使っていただくか、mikan●openxops.net へお送りください。 ※現時点でmikan●openxops.net は受信拒否設定はしておりません。
COMMENTS
【本文以外は任意項目です】
※過去のブログ記事は 原則として編集・修正していません。 | ||||
△ TOP |