[PR] | 2025.04.03 09:12 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
カレンダー
プロフィール
最新記事
(10/15)
(06/17)
(01/09)
(12/14)
(06/20) カテゴリー
|
XOPS関連サイト「みかん箱」の運営や、OpenXOPSの開発などを行う[-_-;](みかん)のブログ。近状報告や独り言などを書きます。
| |||
PR
結論から簡潔に言うと、今後このブログはXOPSに直接関係しそうな話題に のみ触れていくスタイルに変更しようかと思っています。 本ブログは2006年10月に開始してから、XOPSをはじめとしたプログラミング ネタや、XOPSとは微塵も関係ない電子工作ネタ、一部プライベートのことも 含めた日記、独り言をダラダラ書く(チラシ裏) など、 私・[-_-;](みかん)が好きなことを適当に書いておりました。 その方針を見直そうかな っという話です。 見直す理由は、2020年10月に触れた内容と全く同じです。 ブログの方針を考え直すべきかもしれない(2020.10.21) 「ブログを考え直すべきかも とか言いながら丸2年経っている件www」って いう話ですが(汗 上記の記事でも触れていますが、なぜ(XOPS関係以外の話題を)今後非公開 にするかというと、おそらく誰も興味がないと思われるからです。 改まってちゃんと調べたわけではないですが、このブログを意図して見に来る 方々はXOPS関係者が大多数だと考えられ、 「風邪をひきました。」「最近、帰宅が遅いです。」 「電子工作にて、マイコン制御でLED制御をやってみました。」 とか書いても微塵も興味がないと思うのです。 いわば、XOPS界隈の[-_-;](みかん)に興味があるのであって、中の人 には興味ないよねっていう。。 個人的なことですが、一見無価値なXOPS以外の日記や独り言みたいなネタも、 数年後の自分には役に立つことがあるので、どっかに書き残す場所を用意したい と思っています。 自分のPCにローカルのテキストファイルを作って保存するか、非公開の ブログか、自分しか見れない何か適当なクラウドサービス上に書き残すか、 まだ若干迷いはあります。 今考えているのは非公開ブログ案ですが。 いずれにせよ、基本的に人目に触れない所にするつもりです。 Twitterにて鍵アカ化されている個人アカみたいなもの・・・っというより、 家で一人で大学ノートに書いている日記帳・メモ書きに近いかもしれません。 この方針がうまく行くか分かりません。 まず、致命的な問題(?)として、この「みかんの戦闘ブログ」の更新頻度が 大幅に落ちる可能性があります。 例えばXOPS関係の活動を一切やらなかった場合、ブログに書けるネタがなく なるので更新ができません。 ただ、あまりに長い間放置すると周囲(XOPS関係)に不安を与えそうですし、 年単位で放置してサービス運営よりブログごと吹き飛ばされると最悪なので、 細かい運用方針は未定ですが、ある程度の周期で更新(近状報告)は必要だと 思っています。 あと、こことは別に 見えない所に書く個人的な日記が、いつまで続くのか& 本当に続けられるか分かりません(爆 ただ、上記の記事では「誰も見ていない所で年単位で書き続けるモチベー ションはない」と言っていますが、 実際に思い返すと、このブログも誰かに見られているから書こうという発想 には(ここ数年間では)あまり至った記憶がないので、殆ど関係ないのでは と楽観視しています。 ようは、書ける場所があれば何でも良い可能性。 まぁ、向こう側が全然続かないようなら、このブログに戻ってきます(^^;
COMMENTS
【本文以外は任意項目です】
※過去のブログ記事は 原則として編集・修正していません。 | ||||
△ TOP |