[PR] | 2025.04.20 07:22 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
カレンダー
プロフィール
最新記事
(10/15)
(06/17)
(01/09)
(12/14)
(06/20) カテゴリー
|
XOPS関連サイト「みかん箱」の運営や、OpenXOPSの開発などを行う[-_-;](みかん)のブログ。近状報告や独り言などを書きます。
| |||||||||||||||||||
PR
高速化・軽量化 と言っても、革命的(?)な発想・高速化方法が思い浮かばないんですよね。 安定化の面からも・・・ねぇ。 1つの作戦としては、現行のXPE+を全部捨てて新しく作り直すという事でしょうか。 現行のXPE+を完成版にせずに、作り直すって事です。 でも、手間も掛かるし気力もないし、作り直している間に 現在の完成度が 低いバージョン(ベータ版)が市場(?)に長く出回ることを考えると・・。 でも、作り直す以外大きな作戦が見当たりません。 う〜ん、悩むなぁ〜 (笑
「XOPS OFFICE」のHAMPさんにレビューを書いてもらいました。 http://dev.xops.biz/news/news_28.html ‘レビューを書きました’と連絡をもらった時は、嬉しかったというか感謝というか・・。 おまけにXOPS NEWSにも取り上げられました。 HAMPさんに感謝! で、みかん箱掲示板の「ソフトウェア サポートセンター」には、バグ報告が殺到してますね。 ‘殺到’と言うほどではありませんが、とりあえず指摘されたバグを直さないと。 XOPS NEWSのコラムでも掲示板のサポートセンターでも、操作性と多機能な点は 高い評価を頂きましたが、ソフトウェア全体の重さ(処理速度)と安定性が課題のようです。 今後、高速化と安定化を視野に入れて開発・改良しようと思います。
どうでもいいニュースです。 XPE+ ベータ版0.10公開 ・「XOPS サーチエンジン」Uploader 「xs0029.zip」 ・OFFICE Uploader 「ofi3826.zip」 (どちらも同じ内容です。) 以上
XPE+ ベータ版(試作品)を、そろそろ出荷します。 深刻な問題が無ければ、早ければ3月中、遅くても4月初旬ごろには 皆さんに公開しようかな〜と。 大きなバグは潰したつもりだけど、なんか他にも問題が潜んでそうで怖いのですが、 「ベータ版ということで多少は許されるかな」っと、決心を決めたというか 油断というか。 試作品なので あまり期待しないでください(ぇ
この前(3/24)に書いた、XPE+の 武器と小物が改造されてるとエラーが出る件、 やっと修正しました。 そんなに処理が重くなってない、っと思う。そう信じたい。 で、新機能のお知らせ。 (XOPS0.96のTRAINING(左)と1.8のRELIC(右)を読み込んだ、XPE+の3D部分) ハイ。見て分かるように人を表示できるようにしました。一応43人全員に対応。 って言っても、全員手ぶらなんですけどね。 ただ、起動が異常なほど遅くなるので、オプションで設定できるようにしました。 使いたい方は自分で表示有効にしてくださいって事です。 あぁ、この機能はバグチェックを厳重にやってないので、色々と気を付けてくださいね。 (何 データ保存前に「アァ〜!」ってなるリスクもありますので。 果たして 人を表示するこの機能は、使い物になるのか・・。
※過去のブログ記事は 原則として編集・修正していません。 | ||||||||||||||||||||
△ TOP |