「みかん箱」・OpenXOPS公式サイト 修正 | 2025.10.04 23:07 |
お久しぶりです。
「みかん箱」のページですが、2025年8月中旬頃(推定)~9月7日まで
XopsAddonCreatorなどの一部ソフトウェアページが正しく表示されない状態
でした。
(サーバー側のPHPアップデートによりページ表示がおかしくなっていました。)
ソフトがダウンロードできず、ご迷惑をおかけしました。
その件とは全く関係ないのですが、OpenXOPS公式サイトについて、少なく
とも9月16日頃より一部環境・ブラウザで正常に表示されない状態でした。
9月19日にサイトを作り変え、復旧済みです。
こちらもご心配とご迷惑をお掛けしました。
具体的に何を弄ったかと言えば、SSLに暫定対応させたのと、ページ全体の
文字コードをUTF-8に置き換えています。
※SSL対応は仮。
本問題の影響があったのはOpenXOPS公式サイトのみですが、ついでに
「みかん箱」のページも合わせて変更・改修しています。
万が一サイトの表示がおかしい場合、PCではスーパーリロード(Ctrl+F5)、
スマホではブラウザのキャッシュ削除をお願いします。
さらに全く関係ない話ですが、直近から10月4日までにかけて本ブログの
各記事のブログ内リンクを書き換えてました。
書き換えた記事数は推定160~170個ほど(汗
※ブログ記事→記事への内部リンクのみで、外部リンクは弄っていません。
何かおかしい挙動・表示をしていたら教えてください。
さて、
「そいや前回いつブログ更新したっけ?」と思ってみたら、2025年は年始の
ご挨拶どころか一度もブログを更新しておらず、何ならほぼ丸1年近く更新
しておりませんでした。
どんなに間隔があいても、流石に丸1年間更新しなかったことはなかったと
思います。まさに前代未聞っていうか、流石に放置し過ぎました。。
「みかん箱」のページですが、2025年8月中旬頃(推定)~9月7日まで
XopsAddonCreatorなどの一部ソフトウェアページが正しく表示されない状態
でした。
(サーバー側のPHPアップデートによりページ表示がおかしくなっていました。)
ソフトがダウンロードできず、ご迷惑をおかけしました。
その件とは全く関係ないのですが、OpenXOPS公式サイトについて、少なく
とも9月16日頃より一部環境・ブラウザで正常に表示されない状態でした。
9月19日にサイトを作り変え、復旧済みです。
こちらもご心配とご迷惑をお掛けしました。
具体的に何を弄ったかと言えば、SSLに暫定対応させたのと、ページ全体の
文字コードをUTF-8に置き換えています。
※SSL対応は仮。
本問題の影響があったのはOpenXOPS公式サイトのみですが、ついでに
「みかん箱」のページも合わせて変更・改修しています。
万が一サイトの表示がおかしい場合、PCではスーパーリロード(Ctrl+F5)、
スマホではブラウザのキャッシュ削除をお願いします。
さらに全く関係ない話ですが、直近から10月4日までにかけて本ブログの
各記事のブログ内リンクを書き換えてました。
書き換えた記事数は推定160~170個ほど(汗
※ブログ記事→記事への内部リンクのみで、外部リンクは弄っていません。
何かおかしい挙動・表示をしていたら教えてください。
さて、
「そいや前回いつブログ更新したっけ?」と思ってみたら、2025年は年始の
ご挨拶どころか一度もブログを更新しておらず、何ならほぼ丸1年近く更新
しておりませんでした。
どんなに間隔があいても、流石に丸1年間更新しなかったことはなかったと
思います。まさに前代未聞っていうか、流石に放置し過ぎました。。
category : サイトの運営 関係 | comment [0] |