[PR] | 2025.04.07 01:52 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
カレンダー
プロフィール
最新記事
(10/15)
(06/17)
(01/09)
(12/14)
(06/20) カテゴリー
|
XOPS関連サイト「みかん箱」の運営や、OpenXOPSの開発などを行う[-_-;](みかん)のブログ。近状報告や独り言などを書きます。
| |||
PR
つい先日、自分の手元でXOPSオンラインのロビーサーバーに接続できず、 サーバーリストが受信できない不具合が起こりました。 問題は解決したのですが、ネット上で同じ不具合に悩んでいる人がいる (そういう書き込みを見つけた)ので、ここに書いておきます。 【状況】 XOPSを起動しGET SERVER LISTボタンを押すと、サーバーメッセージ 欄に「<wait>」と表示され続けて、一向にリストが表示されません。 (厳密にはロビーサーバーメッセージも表示されません) 何度も試すと数十秒後にリストが受信できることがあるようですが、依然 不安定な状態でした。 【発生当日と原因の特定作業】 問題発生の前日まで通常通り接続できたのですが、当日諸事情で光回線 の終端装置(ADSLでいうモデム)を一旦落とし、インターネットに再接続 すると発生しました。 無論、インターネット自体には接続できており、他のWEBサイトは観覧でき ます。また自宅内の他のPCでもWEBサイトは表示されるものの、依然 XOPSのロビーサーバーには接続できないため、PC固有の問題ではなく ネットワークを疑えます。 ロビーサーバーの機能は、インターネットプロバイダである「NTTぷらら」 提供のホームページ作成用レンタルサーバーにCGIで実装されています。 ぷららのレンタルサーバーは、通常のWEBサイト用とCGI用で異なるサー バーに展開されているようですが、インターネット上のぷららのCGI用サー バーに一切繋がりません。 障害を疑いましたが、ぷららに直接電話で問い合わせても『障害は発生 しておりません』とのこと。現に、他の友人など数名に確認しても、無事 ロビーサーバーに繋がるとのことで、どうも自宅のインターネット回線が 悪いらしいと予想します。 ~先に友人に確認しておけば、わざわざぷららの窓口に電話しなくて 済んだのに。電話対応してくれた方、障害を疑って申し訳ない。 【解決策】 まさかと思い、光回線の終端装置を再度落として、自宅のインターネット 回線自体を再々接続してみました。 すると、あっさり解決。 問題なくロビーサーバーに接続できます。 【原因の予想】 ぷらら側で何かしらの接続規制を行っているのか分かりませんが、もし行っ ている場合 回線再接続時に運悪くその規制に乗っかってしまったか、 あるいは自宅とぷららの間に構築されるインターネット上のルーティングに 問題があったのかもしれません。 なお、余談ですがぷららのレンタルサーバーはpingに応答しない ようです。この仕様(ぷらら側の設定)にも惑わされました。
※過去のブログ記事は 原則として編集・修正していません。 | ||||
△ TOP |