忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
[-_-;] (みかん)
性別:
男性
趣味:
プログラミング、XOPS
自己紹介:
中部地方在住です。
最新コメント
[11/30 NONAME]
[11/22 NONAME]
[09/24 NONAME]
[06/10 NONAME]
[01/29 NONAME]
XOPS関連サイト「みかん箱」の運営や、OpenXOPSの開発などを行う[-_-;](みかん)のブログ。近状報告や独り言などを書きます。
Prev Month123456789101112131415161718192021222324252627282930Next Month
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

category :
PR
「ポイントエディタ」の開発 -14
3D部分にポイントを表示させるのを忘れていました。
って訳で、3D部分にポイントを表示させようと模索中。

完成しそうで完成しない この感じは・・。
「出来た!」っと思っても、次々に問題点・改善点が出てくる。

完成が相当長引きそうです。

(これぐらいしか書ける事がありません。 すいません。)
category : ソフト・ツール開発 comment [0] trackback []
「ポイントエディタ」の開発 -13
ポイントの移動ができました ^^
なんか不安定だけど・・。

これで、α版(アルファ版・試作版)完成ですね。
完成にかなり近づきました。

今後の課題
  ・全体的な高速化
  ・CADの拡大・縮小機能の追加
  ・付加価値(?)になる機能の追加  (詳細は後日)

今年中には(ポイントエディタを)完成させたい・・。
category : ソフト・ツール開発 comment [0]
「ポイントエディタ」の開発 -12
(また更新をサボってしまった)

遅くなりましたが、MIFエディタの2.1を公開しました。ハイ。

で、「ポイントエディタ」の開発ですが、ポイントの移動に苦戦してます。
簡単そうで難しいポイントの移動。
なぜかエラーばっかで作業が進まない。

これさえ出来れば、とらえず基礎部分が完成するのに・・。
なんか悔しいw
category : ソフト・ツール開発 comment [0] trackback []
MIFエディタ 2.1
あぁ、やっぱりバグがあったのか・・。
エディタの利用者には申し訳ない。

MIFエディタ2.0にバグが見つかったため、修正版を出します。
(バージョン自体は2.1)

気が付いた人もいると思いますが、MIFファイルを編集するメイン部分の、
ブロックデータやポイントデータの「...」ボタン(参照ボタン)の不具合です。

あと、細かい調整とか・・。

今週中には(修正版を)出したいですね。
category : ソフト・ツール開発 comment [0] trackback []
「ポイントエディタ」の開発 -11
とりあえず、ポイントの新規作成と削除機能を付けました。
ただそれだけ・・。

なんかスクリプト(プログラム)が悲惨な事になってきました。
そろそろ整理しなければ。
category : ソフト・ツール開発 comment [0] trackback []
[37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47]

※過去のブログ記事は 原則として編集・修正していません。
 各記事の内容は投稿時のものであり、現在では異なる場合があります。
 最新の情報は、関係する内容について書かれた 最新の記事をご覧ください。

TOP