| OpenXOPSの動画2本目を公開 | 2014.11.15 19:48 |
ニコニコ動画のカテゴリ:ニコニコ技術部に、OpenXOPSの動画2本目を公開
しました。
『[OpenXOPS] FPSゲーム:X operations の画面内でアニメを観ようとした』
URL:http://www.nicovideo.jp/watch/sm24919815
またしても、あえてニコ動再生ページに誘導します。
動画の詳しい内容は見てもらえれば分かりますので、内容の説明は省略します。
動画内にコメントを残していただけると、私はピョンピョン跳ねて大喜びします。
よろしくお願いします。
OpenXOPS関係動画は、これで2本目であり、前回の動画から丸3ヶ月経って
います。
動画の原型自体は丸1日で出来たのですが、文章や画面切り替えのタイミング
などを細部編集を繰り返した結果、結局1週間近く掛かってしまいました。
概ね、前回の動画投稿の際(8月15日の記事)に色々書いた通りの環境や
手順で編集・投稿しました。
ただ、実際に動画の作成作業を行う前の企画段階では、前回はドキュメント(
メモ書きレベル)をつくったものの、今回は殆ど脳内で構想していました。
後は、動画の長さが短かったので、ニコニコ動画側の制限に引っ掛かることなく
何の試行錯誤なくあっさり投稿できました。
しました。
『[OpenXOPS] FPSゲーム:X operations の画面内でアニメを観ようとした』
URL:http://www.nicovideo.jp/watch/sm24919815
またしても、あえてニコ動再生ページに誘導します。
動画の詳しい内容は見てもらえれば分かりますので、内容の説明は省略します。
動画内にコメントを残していただけると、私はピョンピョン跳ねて大喜びします。
よろしくお願いします。
OpenXOPS関係動画は、これで2本目であり、前回の動画から丸3ヶ月経って
います。
動画の原型自体は丸1日で出来たのですが、文章や画面切り替えのタイミング
などを細部編集を繰り返した結果、結局1週間近く掛かってしまいました。
概ね、前回の動画投稿の際(8月15日の記事)に色々書いた通りの環境や
手順で編集・投稿しました。
ただ、実際に動画の作成作業を行う前の企画段階では、前回はドキュメント(
メモ書きレベル)をつくったものの、今回は殆ど脳内で構想していました。
後は、動画の長さが短かったので、ニコニコ動画側の制限に引っ掛かることなく
何の試行錯誤なくあっさり投稿できました。
| category : PC ・ ネット について | comment [0] |
