開発環境をVC++2010へ移行 |
2017.01.16 02:34 |
みなさん、こんにちは。
今回はちょっと早めに更新!
既に
OpenXOPSのツイッターでも書きましたが、
タイトルの通り、VC++の開発環境を2008から2010に乗り換えました。
特に事前に予告することもなく、週末に勢いに任せ割と唐突にやってしまい
ましたが、環境の移行は2014・2015年くらいから考えてはいました。
こんな感じで、余っていたPCに入れてみたりとかして。
VC++2010のインストールが止まる件 (解決) 2015.01.26いつかはやらないといかんと思っていて、その「いつか」が今週末だった
わけです。
PR
2017年新年と2016年まとめ |
2017.01.02 20:52 |
2017年、明けましておめでとうございます。
昨年は皆さんから応援を頂き、大変お世話になりました。
今年も「みかん箱」やOpenXOPSなど、よろしくお願いします。
2016年の振り返りをしたいと思います。
ーーー
1月~3月
OpenXOPS1.030公開
OpenXOPSにRPG-7を実装したサンプル公開
次期メインPC(?)を一台組む
4月~7月
OpenXOPSのAIと当たり判定を作りこみ
XopsAddonCreator作りこみ
(5・6月はリアルの方で色々あった)
8月
「みかん箱」10周年
ツイッターBOT「XOPSさつき」公開
9月~10月
OpenXOPSの当たり判定や他の細部を作りこみ
本家XOPSの「追加判定」調査
OpenXOPSの開発方針をやや変更
ジャンクで買ったテレビをいじる
11月~12月
オシロを買い替えた(?
それ以外は、特に何もしてない <おい
ーーー
何もやってないような気がしていましたが、まとめていると
案外色々やってましたね。
特に何もしていません |
2016.12.14 20:26 |
特に何もしていません (以上!)
~寒いですね。
12月も中旬で、2016年も残すところ 1/24 程度になりました。
何もしていません。とにかく、何もやっていません。
平日は、日中の疲れで夜は動けず、土日もゆっくり休んで終わって
いる感じです。
時間そのものは作ろうと思えば作れるのですが、作っていません。
そして、何もモノは作っていません。
XOPSとは全く関係ない別件で、人から頼まれている件があって、
そっちはちょっとづつ進めていますが、そっちも進捗が悪く、
こっち(XOPS)も手付かずな感じです。
スランプって奴ですよ。多分 (ひでぇ言い訳
自分の場合、数週間~数ヵ月程度の周期で僅かな波はあるのです
が、加えて半年~1・2年に一度くらいのペースで、数ヶ月間ほど
本当に何もできなくなる時があったりします。
別にリアルの方には全く支障はないので、特に困ってはいないの
ですが。
いつも何かの引き金で起き上がるのですが、毎回何に触発されて
起き上がるのか覚えていません。
まぁそんなこんなですが、幸い体は元気なので良かったと思うよう
にはしてます。
ここ1・2週間は何もできていません |
2016.11.02 02:04 |
もう11月ですね。
だんだん肌寒くなってきましたが、これ以上寒くならないでほしいです。
いや、急に気候変動(異常気象?)になっても困りますけども。
表題の通り、ここ1・2週間くらいは『XOPS関係の活動は』殆どやれて
ないです。
OpenXOPSにて、派生物で可変解像度に対応するべく、メイン画面右下
の武器表示を改良したりはしていました。
それ以外は、殆ど触れてないです。
XOPS以外では、
衝動買いしたジャンクの液晶テレビ弄ったりしてました。
何を急にって感じですが、安かったので後先構わず買ってしまいました。
「すぐに使い道が思い浮かばない」のは、ジャンクのノートPCや
PCディスプレイを買った時と同じですが、なんせ大きいので置く場所が
ないんです ><
とりあえずリビングの元からあるテレビの横に(今回のジャンクのテレビを)
並べて置きました。ちょっと異様な光景ですが。
さてどうしようか。・・・ってかなぜ買ったし(^^;
後は、家に人が来ることになっているので、片づけたり掃除したりして
ました。
常に散らかっているので、結構大変で大変で。
そんなこんなでバタバタしてますが、この土日こそ何かする気ではいます。
ここ1年間以上、全然ブログを書かずに過ごしています。
困ったものですね(他人事
OpenXOPS関係のここ数ヶ月間は、本家XOPSのバグを仕様として再現
したり、OpenGLコアを改善したり、デバック用フォントを改善したり、
当たり判定を直したり、細々したコマンドを追加したりしていました。
デバック用フォント・・・あれは結構大変だったなぁー。
外部ファイルの追加を一切せずに、見た目を大幅に改善できたので、
100点満点に近いと自己満足しております。
ここ数週間は、徹底的に人とマップの当たり判定攻略を目指して攻めて
いました。
ほぼゼロから本家XOPSの解析とアルゴリズムを検討した上で、
OpenXOPSへの再実装を試みていました。
かなりうまく行く自信があったのですが、結果は惨敗です。
現行の当たり判定と比べ、一部改善できた挙動もあるのですが、総合的には
(現行のアルゴリズムより)現状作り直した新型の方が、劣っています。
結構 良い線 は行ってると思うのですがorz
当たり判定については、これ以上の改善が見込めず、既に諦めムードです。
独自でアルゴリズムを考えてやっても当然駄目で、解析し直して再実装
しても駄目となると、手の打ちようがないですね。。
[
28] [
29] [
30] [
31] [
32] [
33] [
34] [
35] [
36] [
37] [
38]
※過去のブログ記事は 原則として編集・修正していません。
各記事の内容は投稿時のものであり、現在では異なる場合があります。
最新の情報は、関係する内容について書かれた 最新の記事をご覧ください。