忍者ブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
[-_-;] (みかん)
性別:
男性
趣味:
プログラミング、XOPS
自己紹介:
中部地方在住です。
最新コメント
[11/30 NONAME]
[11/22 NONAME]
[09/24 NONAME]
[06/10 NONAME]
[01/29 NONAME]
XOPS関連サイト「みかん箱」の運営や、OpenXOPSの開発などを行う[-_-;](みかん)のブログ。近状報告や独り言などを書きます。
Prev Month123456789101112131415161718192021222324252627282930Next Month
今までの活動は正しかったのか
花粉症のシーズンですね。
直近の近状報告をすれば、OpenXOPS含めXOPS関係の活動の進捗は
よくありません。
平日にHPを消耗しすぎていて、休日は何もできなんです・・・。
ここ最近の休日の過ごし方は、部屋でダラダラです。我ながら勿体ない。


先日、某ホラーゲームの最新版がリリースされました。
そのゲームを実際にプレイしたり、ネット上の実況動画を見て、ゲーム
の内容以上に色々考えさせられました。
(別にゲーム名を伏せる必要ないのですが、別にわざわざそのゲームを
 紹介したい意図はないので。)

基本的には ほぼ1人で制作しているようなのですが、クオリティが個人製作
のレベルじゃないんです・・。
ゲームエンジンはUnreal Engineを使っており、サウンドやCV、ゲーム内
の一部イラストは他の方から提供してもらっているようですが、
企画・シナリオ・プログラム・グラフィックは全部自前でやっているみたい
です。

ゲームの完成度の高さは誰でも感じているようで、攻略wikiや多数の実況
動画はもちろん、ストリーミングでライブ配信する人が出たりと、熱心な
ファンも付き始めてるようです。


XOPSの作者(team-MITEIのお2人)といい、このゲームの作者といい、
これだけ世の中(っというと大げさ?)に影響を与えて熱心なファンを
生み出せるって、本当にすごい話です。尊敬できますし憧れます。
世の中に対して、ちゃんとしたアウトプットができる方で、かつ私のよう
に単純なプログラミングしかできないような頭の固い人間じゃないんだろう
なぁ~っと思ったり。
(プログラミングは目的ではなく手段だという類の話ですね。)

改めて考えれば、自分はゲームソフト屋ではなく、ゲームエンジン屋
なのかもしれません。

企画やシナリオを考えながら、グラフィックやサウンドを揃えつつ・・・
っというのは、自分には向いていません。
まともにやったことないですが、たぶん私にはできません。
(XOPSのaddonですら、テクスチャは本家からの拾い物で、まともな
 ストーリーモノは作れません。)
2013年頃にも似たようなことを言っていましたが、私にエンターテイメント
センスはないわけです。

VC++でDirectXがどうだとか、ゲーム内のオブジェクト管理がどうとか、
ゲームデータ作成用のエディタがなんだとか、そういうところばっかり
突くのが好きなんです。
ただ、ゲームエンジンはUnityとUnreal Engineの二強時代になりつつあり、
もうちょっと軽くて手軽なものだとDXライブラリがあったりして、自分で
ゲームエンジンを作る時代ではなくなってきています。

「ゲームソフトを作れる人すごい! 憧れる!」と言いながら、ゲーム
エンジンとかいう低レイヤーのところしか作れない(作ってこなかった)
あたり、今までの活動が正しかったのか自信がありません。
もし、ちゃんとゲームソフト側を作れる誰かと手を組めれば、それは
それで良いのかもしれません。
ただ、UnityやUnreal Engineがある中で、一緒にやってくれる人が現れる
かも分かりませんし、誰かと共同作業っというのは それもそれで大変
なんですよね。
category : 管理人の独り言 comment [0]
PR
とりあえず何とかなりそう
もう2月になりました。
今になってようやく「あぁ2019年になったんだなぁ」って実感が湧いて
きている感じです。

直近、平日の晩は殆ど何もしていません。
休日は、OpenXOPS弄ったり、OpenXOPS触ったり、OpenXOPS開発
したりしてます。
後は、サブで時々使ってたノートPCを分解したら、ディスプレイの
信号線を断線させてしまったようで、画面が真っ白になったりとか(^^;


ネットで、以下の記事を見つけ偶然読みました。

『文系でプログラマーになったけど色々失敗して3年半で会社を辞めた話』
 https://note.mu/denkigai/n/nafff6bd87802

『ドワンゴを退職します』
 https://medium.com/@kkb1107/ドワンゴを退職します-4a50f2d37c8a
 (何やらログインを求められますが、右上の×ボタンで消せます)

自分も一歩踏み外していたら、こうなっていたのだろうかとか思って
読んでいました。
category : 近状報告 comment [0]
あけましておめでとうございます
2019年、あけましておめでとうございます。

2018年は、ご支援・ご声援ありがとうございました。
今年もよろしくお願いします。


正直あまり新年だという実感は湧きませんが、
去年の振り返りをしたいと思います。

~~~~~
1~3月
・メインPCをお引越し
 (2016年2月上旬に組んだまま 2年近く放置していたPC)
・韓国の「UNREAL XOPS」のデモサンプルを見て、
 オンライン版作りを考え始める
・ATA/SCSIコマンドやDLLフックを勉強する

4~6月
・私生活の方で、ちょっとばかり大きな決断を迫られる。
・OpenXOPS 1.045公開
・シェーダーを勉強する
・メインPC用 4Kディスプレイを買う

7~9月
(実質的にブログの更新を放置した期間)
・体調を壊してしまう
・ジグソーパズル買ったり、4K TV買ったり、Steamで遊んだり。
・「OpenXOPS yosi-mikan Concept」公開に向け開発する

10~12月
・Rubyを使った簡単なWebアプリケーションを作っていた
 (XOPSとは無関係)
・WebGLを勉強しようとする(一旦保留)
・「OpenXOPS yosi-mikan Concept」公開
・XOPSが紹介されていた10年以上前の雑誌を手に入れる
 (ブログに書けていないですが、そのうち書く)
・Microsoft Office 2007⇒2016へ乗り換える
~~~~~
category : このブログについて comment [0]
11月の近状報告
もう12月なんですよね。
「12月」というのは実感できますが、今年も最後の月だということは
あまりピンと来ません。

ひとまず11月の近状報告です。


基本的には休日はOpenXOPSを弄っていました。

発砲時の誤差計算を修正したり、追加小物を複数読み込める設計に
改良したり、死体の落下速度や落下中にモーションが再生される
問題を修正したりしました。

後は10月末に出した「OpenXOPS_yosi-mikan_Concept」の件で、
手を入れたりとか。
(細かいことは、まだ情報が出せないですが。)

直近は、XopsAddonCreatorを作り直すかとか、OpenXOPSの
人とマップの当たり判定をどうするんだとか、作る作る詐欺になって
いるオンラインをそろそろ作るべきじゃないかとか、いろいろ考えて
いますが、殆ど考えて終わっています・・。
この辺のネタはまた別の記事で。


プライベートでは、11月下旬に風邪を引きました。
本記事 投稿時点でもまだ完全に治っていません(^^;
あと3連休を利用して、実家に帰ったりとか。

例の件で、平日はなかなか大変な思いをしていますが、
半年は耐えたし、もうそろそろ逃げても良いかなぁーとは思って
もいます。まだ結論は出てないですが。
category : 近状報告 comment [0]
「OpenXOPS_yosi-mikan_Concept Vol.01」公開
かなり唐突な流れですが、10月27日(土)に
OpenXOPS_yosi-mikan_Concept Vol.01」を公開しました。
(休止期間含め)1年ほど前からyosiさんと共同で進めていた
プロジェクトで、一言でいえば『XOPSのaddon』です。

『addon』と一言で表すと簡単ですが、本家XOPS用の作品ではなく、
付属の専用EXEを用いたaddonです。
私がOpenXOPSをベースに専用EXEを開発し、yosiさんがaddonを
作っています。
前の記事で触れていた「知り合いの活動? プロジェクト?」っと
 いうのは、このプロジェクトのことでした。


専用EXEに付いている機能を、一部紹介します。 ※ほんの一部です
 ・ブロックや人を移動する機能
 ・プレイヤーを変更する機能(F8による裏技相当)
 ・効果音を再生する機能
 ・攻撃・発砲キーの入力待ちをする機能
 ・スモークグレネードの追加
最後のスモークグレネード以外は、私も初めて挑戦した新しい機能
です。

この中でも、ブロックの移動とキー入力待ちの機能は極めて強力です。
今までXOPSでは、システム的に『ボタンやパネルを何か操作して、
扉を開ける』みたいなギミックは作れませんでしたが、
本機能を組み合わせることで、ちょっとしたギミックが再現・演出
できます。

専用EXEのaddon制作にあたり、専用に対応したエディタを用意
する必要があったため、私側でXopsAddonCreatorをカスタマイズ
した専用バージョンも用意しています。(非公開)

作品自体に専用EXEは付属していますが、そのEXEに追加・変更
されている詳しい仕様や、そのソースコード、
またaddonを作るためのXopsAddonCreator専用バージョンについては、
特に公開予定はなく、(yosiさんとの共同プロジェクト以外では)
今後の展開は未定です。


本プロジェクトのために専用EXEを作るにあたり、追加した機能の
デモとして、yosiさんに対して いくつかサンプルを提供したのですが、
サンプルを作りながら我ながら
「この機能、どう利用・応用できるのだろうか・・・?」
と疑問に思っていた節もあったのですが、いざyosiさんのaddonを
見ると、見事に機能を活かしていて驚かされました。
やっぱり、ちゃんとaddonが作れる人が作ると違いますね・・。
category : XOPS ・ ゲーム について comment [0]
[22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]

※過去のブログ記事は 原則として編集・修正していません。
 各記事の内容は投稿時のものであり、現在では異なる場合があります。
 最新の情報は、関係する内容について書かれた 最新の記事をご覧ください。

TOP