| MIFエディタ 2.0 -5 | 2008.08.29 15:39 |
開発速度が、どんどん低下してますね。
8/19までに完成させておくべきだったっと反省しています。
そろそろ宿題も終わらせなければ・・。
8/19までに完成させておくべきだったっと反省しています。
そろそろ宿題も終わらせなければ・・。
| category : ソフト・ツール開発 | comment [0] trackback [] |
カレンダー
プロフィール
最新記事
(10/04)
(10/15)
(06/17)
(01/09)
(12/14) カテゴリー
|
XOPS関連サイト「みかん箱」の運営や、OpenXOPSの開発などを行う[-_-;](みかん)のブログ。近状報告や独り言などを書きます。
| |||||||||||||||||||
開発速度が、どんどん低下してますね。 8/19までに完成させておくべきだったっと反省しています。 そろそろ宿題も終わらせなければ・・。
PR
MIFエディタの「パスチェック」の件ですが、 774氏作のアドオンフォルダ管理ソフト『addon10』にも、対応できないかと模索中。 どんどん、「パスチェック」部分が複雑になって行く。 (パスチェック機能の部分だけで) 1.9では86行で済んだのに、2.0では150行を超えました (汗 「軽量化」から、どんどん離れていく・・。
MIFエディタの開発で、早くも‘デッドポイント’に来ました。 (自分で言うのもアレですが)踏ん張りどころですね。 ここで折れると開発中止になります(何 もう、体力&気合 勝負ですね。 意地でHSP(開発ツール)に向かうしかありません・・。 デッドポイント・・持久走で走り始めてしばらくすると、苦しくなる時のこと。
新型のMIFエディタをコツコツと作っています。 とりあえず、半分以上完成しました。 てか、もう基礎部分が作り終わりました。 8月中に公開できるかどうか って感じです。 機能とかの募集も考えたんですが、実現できないとアレなので あえて募集はしませんでした。 (‘どうしても・・’って機能は、個人的に言ってください) そろそろ夏休みの宿題を始める時期ですね (何 「ブロックエディタ」とかも作らなきゃいけないし・・。 暇そうで忙しい今日のこの時。
※過去のブログ記事は 原則として編集・修正していません。 | ||||||||||||||||||||
△ TOP |