[PR] | 2025.04.20 14:04 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
カレンダー
プロフィール
最新記事
(10/15)
(06/17)
(01/09)
(12/14)
(06/20) カテゴリー
|
XOPS関連サイト「みかん箱」の運営や、OpenXOPSの開発などを行う[-_-;](みかん)のブログ。近状報告や独り言などを書きます。
| |||||||||||||||||||
PR
「ポイントエディタ」の開発ですが、なんとか複数選択っぽいものが出来ました。 青い枠も気合いで出した。 でも、3つ以上選択した状態で(3つまとめて)移動しようとすると、 なぜかバグが起きるのは泣き所。 完成は程遠い・・。
XOPS NEWS・「第2回XCT、優勝者無しで閉幕」 http://dev.xops.biz/news/news_25.html 第2回XCTの優勝者が決まらなかったそうで。 記事によるとお互い辞退したんだとか・・。 夏の間に終わらせる計画だったものが、年末まで伸びていたのも驚きですが、 「優勝者なし」って言うのも、さらに驚きました。 出場してた者として(自分も)残念です。 (私、一般枠に参加してました) てか、‘XCT’みたいな行事ごとをHAMPさん1人でやり遂げるとか・・凄いですね。 あの(HAMPさんの)実行力を見習いたい・・。
XOPSオンラインのサーバーリストを自動取得して表示するツールを作ってみた。 デスクトップの横に置いて、気になるサーバーが現れたら・・。 5分間隔なら、ロビーサーバーに負担が掛からないし良いかと。 (△時間帯的にサーバーが少なくて・・) なんか気分的にノリで作ったゴミツールであり、最後まで作り上げる気はない。 需要が無いのは分かっている。 不特定多数の人間に公開する気もないので あしからず。 ・・何やってんだorz
あぁ、ポイントエディタの(ポイントの)複数選択とか難しすぎる。。 あの複数選択の枠が厄介物。 半透明とか何?w なんか上手く行かない。 どうしようか。 複数選択って、あの枠しかないよなぁ・・。
今ポイントの複数選択に苦労してます。 やっぱり難しいですね。「難しい」って言うか、プログラムが複雑になって さらに安定化・高速化から離れます。 でも‘ポイントの複数選択’って、やっぱり必要な機能なので。 ちなみに、「ポイントエディタ」は200MB以上のメモリを消費します。 ・・って、メモリを200MBも消費するツールとか異常ですよね?? (笑)
※過去のブログ記事は 原則として編集・修正していません。 | ||||||||||||||||||||
△ TOP |