[PR] | 2025.04.20 14:13 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
カレンダー
プロフィール
最新記事
(10/15)
(06/17)
(01/09)
(12/14)
(06/20) カテゴリー
|
XOPS関連サイト「みかん箱」の運営や、OpenXOPSの開発などを行う[-_-;](みかん)のブログ。近状報告や独り言などを書きます。
| |||||||||||||||||||
PR
4日ぶりの更新。 とりあえず、1つ目の機能提案が『ミッションのバグチェック機能はどうか?』との事だったので、 「ポイントチェック」機能として開発。 (なおSSは、何もポイントを配置しないで実行した画面) 結構精度は悪い。 今後、どのようにして精度を上げるかが問題・改善点。 あとは、「イベントビュアー」ならぬ物を開発中。 複雑なイベント系のポイントを視覚的に(?)分かるように表示する機能(予定 まだSSを張れる状態ではありませんが、なかなか良い感じ。 ちなみに、まだ新機能は募集してますので、ドシドシお寄せください。 >>「ポイントエディタ」の開発 -24 新機能募集
▽とりあえず、開発報告のSS 「ポイントエディタ」(XPE++)の新機能募集。 そろそろ完成に近づいてきたので、機能募集をします。 「あんな機能があったらいいなぁ・・」ってのを、教えてください。 内容(要望・希望)が具体的であるほど採用しやすいです。 (技術面などで、全てが通る訳ではありませんが) (例) ・ウィザード形式(対話形式)のミッション作成機能 ・ポイントの数値移動機能 受付場所 >>XOPS「みかん箱」掲示板(雑談スペース)
うぅ、なんとかCADの拡大縮小を付けた。 この貴重な土・日を全部費やしてやっとです。 全体的に(ソフトが)重くなってきた。そろそろ作り直す時期か。 なんか最近思うのは、需要が無いのではないかという点。誰も使ってくれない気がして。 作っても誰も使わないようじゃ・・ねぇ。
とりあえず、ブロックデータの2重ロードを防止しました。 (2重ロードは)それなりに面白いのですが、バグはバグなので。 で、そろそろCADの倍率(拡大縮小)を考えなければいけませんね。 脳内でアルゴリズム(計算方法)は思いついてますが、大規模な改造が必要で 正直面倒・・(殴 でも、(CADの倍率変更は)搭載しないわけにはいかないので、いつか搭載します。 こりゃ、完成が長引くわ・・。
標準マップの「TRAINING」と「OFFICE」を、同時に開いていみた。 なんと、3D部分でマップが重なるって言う面白いバグ。 ・・で、 調子に乗って、標準マップ17個をすべて読み込んでみた。 3Dが物凄い状態になりました。 (同時に複数読み込めるバグを)修正したいですが、これもこれで面白いかも(笑
※過去のブログ記事は 原則として編集・修正していません。 | ||||||||||||||||||||
△ TOP |