忍者ブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
[-_-;] (みかん)
性別:
男性
趣味:
プログラミング、XOPS
自己紹介:
中部地方在住です。
最新コメント
[11/30 NONAME]
[11/22 NONAME]
[09/24 NONAME]
[06/10 NONAME]
[01/29 NONAME]
XOPS関連サイト「みかん箱」の運営や、OpenXOPSの開発などを行う[-_-;](みかん)のブログ。近状報告や独り言などを書きます。
Prev Month123456789101112131415161718192021222324252627282930Next Month
FPGAのギガビット・トランシーバー 残り数歩?
世間ではオリンピックが始まったようですが、まだ今年は全く
観れてないです。
ここまで観てない年・回は初めてではないだろうか・・?

今回の週末は4連休だったので、作業が大きく進みました。
このタイミングの4連休は実に嬉しい&有難い。


FPGAでギガビット・トランシーバー実装を試みている件、
プロトコル部分も最低限動作するロジックを載せられました。
これで最低限の動作確認ができるはずだったのですが・・・、
例のごとくうまく動きません。(デスヨネー....)

書いたロジックにも細かいバグが複数あったので、バグは全部潰した
はずなのですが、
入力(RX)のデータが かなりの頻度で化けるのです。。
むしろ、正しいデータで取れるほうが少ない・・・(;;

自分の書いたロジックが間違えているのではないかとか、自分が
用意したケーブルが悪いのではないかとか、色々疑いを掛けて回り
ましたが、どうも入力におけるクロック同期がマズイようで。
相手が送ってくるデータを正しいタイミングで同期して信号が拾えて
いないようで、データが化けまくっているみたいです。
・・・これは、PC上のシミュレーションでは分からんわ(^^;
同じデバイス(FPGA)でループバックする分には、同じクロック
信号を共有して同期するので全く問題ないのですが、
他のデバイスと通信しようとすると、途端にダメになります。

おそらく、先月6月頃にやっていたギガビット・トランシーバーの
PHYあたりがおかしく、そこのクロック設定や初期化処理に問題
があるのではないかと思っていますが、
その目星が正しい保証はどこにもなく、現にちょっと設定・初期化
処理を変えると、まともに動かなくなる状況です。
んー、困ったなぁ・・・。
ギガビット・トランシーバーのPHYを今一度勉強し直さないといけない
かもしれませんorz


全体を通してみれば、残り数歩でゴールではないかと思っており、
ここまで来たならば最後までやりたい気持ちもありますが、
なかなかキツイです。。。

まぁ、今回が特別な訳でも何でもなく、十数年前から今まで新しい
こと(XOPSへの関係性問わず)に挑戦してきて、"余裕"だったこと
なんて一度もないんですけどね。
こういう、常に新しいことにチャレンジしていく姿勢は大切で、
決して間違えてはいないと確信しています。
category : 電子工作 comment [0]
PR
COMMENTS
【本文以外は任意項目です】
SUBJECT(タイトル)
NAME(お名前)
MAIL(メールアドレス)
HOME(サイトURL)
COMMENT(本文)
PASS(削除パスワード)
Secret?(管理者へのみ表示)

※スパム防止のため「Hello!」「website」「ブランド」「みかんの戦闘ブログ」
「http」などの一部キーワードを禁止しています。ご了承ください。

※過去のブログ記事は 原則として編集・修正していません。
 各記事の内容は投稿時のものであり、現在では異なる場合があります。
 最新の情報は、関係する内容について書かれた 最新の記事をご覧ください。

TOP