忍者ブログ
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
[-_-;] (みかん)
性別:
男性
趣味:
プログラミング、XOPS
自己紹介:
中部地方在住です。
最新コメント
[11/30 NONAME]
[11/22 NONAME]
[09/24 NONAME]
[06/10 NONAME]
[01/29 NONAME]
XOPS関連サイト「みかん箱」の運営や、OpenXOPSの開発などを行う[-_-;](みかん)のブログ。近状報告や独り言などを書きます。
Prev Month12345678910111213141516171819202122232425262728293031Next Month
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

category :
PR
モーターが回りました
お久しぶりです。

5月は、連休(GW)があったにも関わらず、その関連でブログを書かなかったのは
珍しいのではないでしょうか。


前回の記事で書いた通り、直近はハードウェア 特にパワエレをやっています。
言葉の通り、時間・手間・お金、全てをつぎ込んでいる感じです。

前回(4/19時点)では、『回路図ができた。部品注文した。』という話をしていま
したが、
GWに入る前には、各所にて買い揃えた部品が無事に届き、各部品寸法を確認しながら
基板のレイアウトを設計・検討していました。
GWに入るや否や、ほぼ一気に基板の半田付けを終わらせ、一部回路は簡単な動作
テストも行い、GWが過ぎ去りました。
GWが明けると私生活もあり開発ペースは落ちたものの、平日の夜や休日に地道に
作業を続けた結果、最低限動作確認ができるレベルになり、
先日ついに三相交流モーターが回りました。

ちょっと技術的な話をすれば、
三相交流モーターを、MOSFETとFPGAを用いたドライブ・インバーター回路で
回しています。
なぜFPGAを使っているかって・・? そこにFPGAがあったから(笑
はっきり言って超オーバースペックだけれども。
ただ、マイコンと違ってFPGAを使っているので、ちょっと凝ったことができる
かもしれません。てか、せっかくなので、むしろやりたい。

本来は直流100V程度を主電源として動かす設計で作っていましたが、まだ火入れ
したばかりで安全を考慮し、別途購入した直流安定化電源を用いて、あえて低電圧
で動作させています。
もちろん、ドライブ回路と制御回路は電気的に完全に絶縁しています。
(じゃないとヤバイ。。)

基板はユニバーサル基板で作っています。
試作と言えど高電圧・大電流を扱うので、ブレッドボードでは危険だと判断したのと、
無知・未知な世界過ぎて、いきなりプリント基板を作るのも失敗するリスクが高い
ので、頑張ってユニバーサル基板で作りました。
にしても、マジでユニバーサル基板の配線は苦痛でした・・。
GWが基板作りでほとんど潰れましたが、ポジティブに考えればGWみたいな
まとまった連休がないと作業が進まず、途中でモチベーションが減り失速して、
最後まで作り上げることができなかったと思います。
そう思えば、丁度良いタイミングでGWがあってよかったわ。。

現時点で、燃えたり感電したりといった事故は起きていません。
MOSFETのピン配置を誤る初歩的なミスで全く動かず、基板の配線をやり直したり、
ダイオードの耐圧想定を誤りショートモードで壊れ、ヒューズが立て続けに数本
切れましたが、それ以外に致命的かつ大きなトラブルは起きていません。
「作ってはみたけど、なんかよく分からんが動かん。もうお手上げだわ ><」
みたいな、ほぼ全て無駄に終わる最悪なシナリオは回避しました。
まぁ前述の通り、まだ低電圧で動かしている段階で、高電圧は突っ込んでいないので、
本番(?)で100Vを入れたらどうなるか分かりませんけど(^^;
ただ、理由は分かりませんが、FPGAを繋いでいたメインPCのマウス入力が
おかしくなりました。
接続していたPCのUSBポートが逝ったのか、モーターから出てくる未対策の強力な
ノイズでマウス本体が壊れたのか、原因はよく分かりません。


まだまだ制御側が不完全で、リニア・スムーズに回転数制御ができないのですが、
目の前で音を出しながらグルグルとモーターが回った時には、感動しました。
パワエレの世界に踏み込んでモーターを回そうと思ってから、おおよそ2ヶ月半で
ここまで来たことになります。我ながら凄い(自画自賛

XOPS関連活動に代表されるような、自身が持つ既存技術の延長(1→2,3)はなく、
全く知識もノウハウもないゼロからの習得や構築(0→1)は、本当に面白いですね。
約10年ほど前、およびさらに前の、イチ時代の自身の勢いを思い出しました。
既存技術の延長も大事ですが、新しい試み・世界へのチャレンジも大切ですよね。
今のXOPSでの活動も、それこそ一周前の自分が未知の世界(プログラミングしかり、
DirectXしかり、ネットワーク通信しかり、ほか)にチャレンジし続けたことによる
結果ですし。

かなり手間も掛かっており時間もお金も溶けていますが、ついこの前までパワエレの
「パ」の字も分からず完全に未経験だったことを考えると、それだけ投資する価値は
あると思っています。この経験が、数年後~十数年後、未来につながると信じて。

本件パワエレの活動先は未定です。
自宅で一人で楽しんだ上で、一部親しい知人に見せるだけで終わるかもしれませんが、
もしネット上に出すにしても、少なくともXOPSとは完全に無関係なので、
[-_-;](みかん) 名義で発表したり披露するつもりはありません。
どのような形で作品を展開するか決まっていないため、この場(ブログ)での写真や
動画の公開は避けたいと思います。


あと全く関係ないですが、同時進行で作っていた高速信号系のプリント基板が
できました。先方の基板の確認が遅れたとか、間違えた仕様で製造したとかで、
当初予定より全体で2週間ぐらい遅延しましたが。
プリント基板自体は大変良く出来ており、部品を実装したところ正しく動作し、
使用予定だった某所でも、一定の評価は得られたので良かったです。
ただ、今回の中国基板メーカーについては、確かに価格は非常に魅力的でしたが、
スケジュール遅延を考えると、次回も同じ所を使うかと言われると正直微妙です。
少なくとも、日程がシビアな案件で使うのはリスクになりそうで。
そう思うと、日本の基板メーカーって凄いわ・・。


以上、電子工作ネタでした。
category : 電子工作 comment [0]
COMMENTS
【本文以外は任意項目です】
SUBJECT(タイトル)
NAME(お名前)
MAIL(メールアドレス)
HOME(サイトURL)
COMMENT(本文)
PASS(削除パスワード)
Secret?(管理者へのみ表示)

※スパム防止のため「Hello!」「website」「ブランド」「みかんの戦闘ブログ」
「http」などの一部キーワードを禁止しています。ご了承ください。

※過去のブログ記事は 原則として編集・修正していません。
 各記事の内容は投稿時のものであり、現在では異なる場合があります。
 最新の情報は、関係する内容について書かれた 最新の記事をご覧ください。

TOP