忍者ブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
[-_-;] (みかん)
性別:
男性
趣味:
プログラミング、XOPS
自己紹介:
中部地方在住です。
最新コメント
[11/30 NONAME]
[11/22 NONAME]
[09/24 NONAME]
[06/10 NONAME]
[01/29 NONAME]
XOPS関連サイト「みかん箱」の運営や、OpenXOPSの開発などを行う[-_-;](みかん)のブログ。近状報告や独り言などを書きます。
Prev Month123456789101112131415161718192021222324252627282930Next Month
3月と4月頭の現状報告
4月になりました。
2021年が3ヶ月過ぎ、もう4分の1終わったのですね。早いなぁ。

前々回(3/12)にブログを書いてから前回(4/4)に次を書くまで、3週間以上
開いてしまいました。申し訳ございません。
・・・・って誰に対して謝ってるの? ていう話ですけども。

今回はダラダラと3月(一部4月頭)を振り返る回です。

※本当に長いので、興味ある節だけ読んでもらい、他は読み飛ばしてもらって
 構いません。ってかそもそも読まなくても構いません(^^;

日を跨いでいると言えども、前回のブログ執筆から6時間後ぐらいに次の記事を
書くのは最速記録かもしれませんね。



■リアルな生活の話

いきなりリアルな方の話をすると、実は3月は鬼のように忙しい月で、平日は
朝は普通に早く、夜の帰宅も遅い日々が続きました。
平日の夜はプライベートな時間(衣食住以外の時間)があまり確保できません
でした。休日は多少動けましたけど。
おそらく1年間の中で1-2位を争うレベルで忙しかったです。
・・・この忙しさが頻発してたまるか!

正確に調べてないですが、1年を通して2-3ヶ月ごとに忙しさの波が来るものの、
今思い返すと1年間の中で3-4月って毎年忙しくなるような気がします。
年度末ってのは殆ど関係ないと思うのですが、たまたま毎年多忙な時期が重なる
のでしょうね・・・。
特に今年は、新型コロナの関係で色々変わっている節もあり、たまたま3月に
しわ寄せのように来た感じです。

先の見通しですが、おそらく4月半ばまではこのペースで続くと思っています。
頑張ります。そっから先はよく分かりません。


■XOPS関係の話

3月上旬は、OpenXOPSを作り込んでいました。

具体的には、OpenXOPSの本体にコマンド引数で.mifファイルを与えることで、
オープニングやメニュー画面をスキップし、自動的にミッションを選択した状態
でゲームを起動する機能です。
exeに.mifファイルをドラッグ&ドロップするとミッションがプレイできるほか、
Windows上で.mifを開くアプリケーションとしてOpenXOPSを設定してしまえば、
.mifをダブルクリックするだけでXOPSのaddonがプレイできるようになります。
addonフォルダーに入れる必要すらないです。
addonの確認や整理に大活躍します(^^

あとは、前にブログ記事にした「OpenXOPS for Android」発表の最終準備とか。

3月中旬は、yosiさん(や ほかの方々)向けのOpenXOPSの方を重点的に作って
いました。
前のブログで触れた「追加加速度機能」を作ってみたりとか。
実はこの機能も、一度作ったモノが納得がいかなかったため、一部作り直して
います。。
大変でしたが、まぁまぁ納得できる仕様になったので良かったです。

3月下旬は、これも前のブログ記事で触れた、解像度変更機能を作っていました。
同機能については前回の記事で詳しく触れたため、今回は紹介を割愛します。

なんかマジでずっとOpenXOPS弄ってましたね。やべぇな変態じゃん俺(自覚


■パワエレの世界を覗いてみる

このブログでもごく稀に電子工作ネタを書いていますが、最近になってパワー
エレクトロニクス(パワエレ、強電)に興味を持ち始めています。
もちろん個人なので、「強電」って言っても数千ボルトを扱うわけではなく、
高くて100-200Vぐらいですけど。

2月の終わり~3月の初め頃に、ふとネットで自前の電子回路で三相交流の
モーターを回している動画を見て、面白そうに見えたからです。
これぞ「一目惚れ」ってやつですかね。(※違う

実際に3月に入ってから、産業用の安い三相交流モーターを買い、書店で目に
ついたインバーターの入門書を買って読んでいました。
本を読んだおかげで何となく基本的な原理は理解できました。
ただ、まだ自前で設計・構築できるレベルには到達していないです。。
ネット上で部品を調べたり回路図読んだりしていますが、未だによく分かて
いないところもあります。

今まで、マイコンだのFPGAだの、ディスプレイだのSDカードだの、省電力で
高速に動く弱電系のデバイスは扱ってきましたが、パワエレは未経験で完全に
ど素人です。
弱電であれば失敗しても部品・基板が壊れるだけで済む場合が大半ですが、
パワエレは電気エネルギーが非常に大きいので、下手をすると燃えたり感電
したり危険な世界ではあるので、あまり無知なまま触りたくない分野では
あります。最悪 死ぬし(冷汗
でも、自分の手を動かして触らないと分からないこともあり、その加減
(安全への線引き)が難しいところです。
周りにパワエレに詳しい人が居れば、アレコレ聞いたりアドバイスを受けたり
できるのですが、残念ながらパワエレに詳しい人は周囲にいないので、
簡単に相談することもできません。

(まぁ今までプログラミングでも何でも、周りに先人が居た方が珍しく、
 だいたい いつも独学だった気がするけど。。)

いや本当に冗談抜きで、パワエレはマジで気を付けないといけない。

あと、パワエレとは全く関係ないですが、某所で使うため高速信号系(弱電)
のプリント基板を作れないかと思ってはいます。試しに部品を購入手配中。


■Switchでモンハンをやってみた

3月に入り、知人より「モンハンやろうぜ!」と誘われたことがきっかけで、
Switchを買いました。
(モンハン:モンスターハンター ライズ)

Switchなんて持ってないので、新規に買うことになりました。
新規にSwitchを手に入れて、ゲームソフトも買って揃えて・・・って失費がバカに
ならないので正気ではなく普通はやならないのですが、XOPS以外にも色々なゲーム
に触れてみたいと思ったからです。

最後まで、Switch Liteと迷ったのですが、家でやることが中心になると思ったので、
テレビに映せるLiteじゃない方にしました。
・・・でも、結局携帯モードで遊んでるけど(笑

Switch自体は、別の知人宅で一晩遊んだことがあり触ったことがあったものの、
改めて触るとちょっと大きいですね。
てか、XOPSを研究しながらOpenXOPSを触っている身からすると、もう電源投入
直後の初期セットアップ画面の時点で、UIの作り込みがさすが任天堂って感じです。
押すボタンや画面によって微妙に効果音が違うところとかも。
(やっぱり、そういうところを見ちゃうんだよなぁ・・・)

モンハン自体は、完全と言っても過言でないほど初心者です。
一回知人にPSPか何かを借りて、ワンプレイした記憶は薄っすらあるのですが、
がっつり遊んだことはありません。
誘ってくれた知人たちと一緒に体験版をプレイした後、ノリと勢いで製品版も買って
しまいました。失費ぱねぇ(;;
体験版を何かプレイして、割と何回か遊んだら楽しそうだと思って買ったのですが、
製品版は想像以上にコンテンツが多くゲームシステムも複雑で、かなり戸惑って
います。。 なにこれ体験版と全然違うじゃん話が違うぞ(^^;
今までモンハンに触れてこなかっただけ、片手間ではなく時間を掛けてプレイ
しなければならない(理解できない)と思っており、そのプレイ時間の確保が
当面の課題になりそうです。

あと、せっかくSwitch本体を買ったのでモンハン以外も遊びたい。
無料で配られているファミコン・スーファミの詰め合わせに入っているカービィ
シリーズで遊んでいるだけでも、結構楽しいけど。
財布とは要相談。

これも全然関係ないですが、休日半日? 1日? かけて、「星のカービィ64」
やってました。非常に思い入れのあるゲームで懐かしく楽しかったです。
 ※Switchではありません。

~~~
以上、ダラダラ近状報告でした。

本当は、記事を2-3個ぐらい分けて書かないといけない分量を、強引にひとつの記事
にまとめて書いたので、かなりボリュームのある記事になりました。お得な記事??

まぁここまで全部読んでいる人はいないでしょうけどね。。

ここまでまとまって執筆しなくても良いように、こまめに書いた方が良いですね。
「反省n回目」って感じで、毎度学習しないのですが。
category : 近状報告 comment [0]
PR
COMMENTS
【本文以外は任意項目です】
SUBJECT(タイトル)
NAME(お名前)
MAIL(メールアドレス)
HOME(サイトURL)
COMMENT(本文)
PASS(削除パスワード)
Secret?(管理者へのみ表示)

※スパム防止のため「Hello!」「website」「ブランド」「みかんの戦闘ブログ」
「http」などの一部キーワードを禁止しています。ご了承ください。

※過去のブログ記事は 原則として編集・修正していません。
 各記事の内容は投稿時のものであり、現在では異なる場合があります。
 最新の情報は、関係する内容について書かれた 最新の記事をご覧ください。

TOP