忍者ブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
[-_-;] (みかん)
性別:
男性
趣味:
プログラミング、XOPS
自己紹介:
中部地方在住です。
最新コメント
[11/30 NONAME]
[11/22 NONAME]
[09/24 NONAME]
[06/10 NONAME]
[01/29 NONAME]
XOPS関連サイト「みかん箱」の運営や、OpenXOPSの開発などを行う[-_-;](みかん)のブログ。近状報告や独り言などを書きます。
Prev Month123456789101112131415161718192021222324252627282930Next Month
OpenXOPS利用プロジェクト作品 2個公開
1月24日に、駄場さんによるOpenXOPSの改造エディションを用いた
「Rain Test」が公開されましたが、
3月26には、yosiさんによる「OpenXOPS_yosi-mikan_Concept Vol.06」
が公開されました。

前者の駄場さんの作品は、OpenXOPS関連プロジェクトとしては初公開
となります。公開からこのブログでの詳細解説が遅くなってしまいました。
申し訳ございません。
後者のyosiさんの作品は10月末に公開されたVol.05のアップデート版
という位置づけです。

駄場さん Rain Test
 DL:https://sites.google.com/site/xopsaddonwarehouse/openxops

yosiさん OpenXOPS_yosi-mikan_Concept Vol.06
 PV:https://www.youtube.com/watch?v=E2HpCgXMgIU
 DL:https://ux.getuploader.com/dorayosi2526/download/75

今回も、私がゲーム本体のexeや、その対応エディタを提供している
ため、その技術解説を行います。

 ※解説上、一部作品のネタバレを含んでいます。ご了承ください。

1月に公開された駄場さんの作品も、3月に公開されたyosiさんの作品も、
概ね同じものがベースとなっていますが、
ゲーム本体のバージョンに注目すると、駄場さんの作品はver:0.31、
yosiさんはver:0.33と、実は微妙な差異があります。
「両者に差はありません」と言うと嘘ですが、両者の違いを丁寧に
説明すると長くなるため、一部省略しながら説明します。

前回、yosiさんのVol.05で採用していたver:0.30から、同Vol.06の
Ver:0.33への主要なアップデートは以下の通りです。
 ・実行時の解像度変更機能を追加  ※yosiさんの作品のみ
 ・追加加速度機能を追加
 ・視界の距離やフォグ(霧)の変更機能追加
 ・人のHP判定機能を追加
 ・人とマップの当たり判定改良反映  ※yosiさんの作品のみ
 ・その他仕様改善やバグ修正

順に解説していきます。


●実行時の解像度変更機能を追加

実行時の画面解像度を640x480以外に変更できる機能です。
一般ユーザー・プレイヤーが最も体験しやすく恩恵を受けられる
機能だと思います。
初回実行時にexeと同じディレクトリに生成されるconfig-openxops.ini
を書き換えることで、画面解像度を変更できます。
解像度自体は予め定められた解像度リストから選択する方式です。
従来の4:3比以外に、16:9比の解像度も選択できます。

同機能の詳細については、yosiさんが自身のTwitterにて動画付きで
紹介されています。分かりやすい。。
https://twitter.com/Xops_yosi/status/1375377207799934987

解像度変更機能の構想自体は2年ほど前からあり、一部機能対応を
したまま放置して忘れ去っていたのですが、
最近になって放置されていた状態で見つかったため、3月中旬~
下旬ごろに一気に作り込みました。
単に画面サイズが大きくなるだけでなく、一部を除き各画面が
スケーリング(拡大)するように設計されています。
基本的にはOpenXOPS本流にコミットしたR270~272の機能と同等
ですが、
OpenXOPS本流は先にiniを用意しておくことが前提の仕様である
ものの、yosiさん向けexeではiniを自動生成するようカスタマイズ
しています。


●追加加速度機能を追加

マップ・ゲーム空間上に任意の見えない力を追加する機能です。
・・・本当は、もうちょっと良い名前を付けたかった(^^;
任意の場所に、任意の方向から、任意の力を与えることができます。
強風や水の流れなど、表現・演出が強化できる機能です。

yosiさんの作品内だと、URBAN4_KT2 にて川の中に入ると水流
で押し流されるような演出があるほか、
GEOFRONT_SUR でも換気扇でプレイヤーがフワッと浮くような
演出が用意されています。

他にも工夫次第で色々な演出・表現ができると思っています。
今後のミッション演出に期待しましょう・・(丸投げ


●視界の距離やフォグ(霧)の変更機能追加

視界の距離や、フォグ(霧)の距離を変更する機能です。
XOPSにおいては、常に遠くの見える距離や霧の掛かり方は固定
でしたが、今回のexeではaddon側で変更できるようになっています。

yosiさんの作品では、URBAN4_KT にてエレベーターで昇る際に
視界を広げることでマップの遠くまで一望できるようになっていたり、
MINE_DEでは、逆に視界を狭くすることで、マップ全体が薄暗い
ような演出をしています。


●人のHP判定機能を追加

これも新たに追加したイベントのひとつであり、人HPの増減を
判定することができる機能です。
今までXOPSでは、人が死亡しているか否かの判定のみで、
ダメージを受けたかどうかは判定できませんでしたが、
本イベントを用いることで、対象人物がダメージを受けているか
どうか判定でいます。

yosiさんの作品においては、URBAN4_KT2 でターゲットに対し
殺さずにダメージのみを与えることがミッションのクリアー条件
となっており、その判定処理に本イベントを用いています。


●人とマップの当たり判定改良反映

これは本ブログでも紹介した通り、2月頃に行った人とマップ
の当たり判定部分の全面作り直しの反映です。
基本的には、OpenXOPS本流と全く同じ判定処理が入っています。
yosiさんによると、新型の判定処理によって本家XOPSと同様に
階段ジャンプもできるようになったようで。
素晴らしい完成度だ(自画自賛


●その他仕様改善やバグ修正

その他、特に解説するほどもない細かな仕様の改善やバグの修正
を行いました。


これにて技術解説回は以上です。

OpenXOPS本流側の開発や、OpenXOPSオンラインの開発の件があり、
ゲーム本体に対して大きなアップデートが提供できるか非常に不安
でしたが、いくつか目玉機能を付けることができたので良かったです。

次回のアップデートどうしよ・・・(震え
次回追加したいと思っている機能のネタも、あることはあるのですが、
仕様を煮詰めて検討しなければならず作るのに時間が掛かったり、
実現できるかギリギリで怪しいラインだったりするので。。


最後に、駄場さんの作品が全く紹介できていないので簡単に触れると、
作品自体は、雨の中でゾンビを殲滅する内容ですが、とにかく雨の演出
が凄いです・・・・。
技術的には、追加エフェクト機能と追加サウンド再生機能を用いている
のみで、ミッションの内容も単純な殲滅で極めてシンプルですが、
とにかく雨の表現が凄いです(2回目
XOPSでここまでできるのか.... っというのが正直な感想です。
皆さんも自分の目でお確かめください。


最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
駄場さんの作品やyosiさんの作品を、ぜひプレイしてみてください。
また、yosiさん側ではVol.06の制作秘話も公開されているので、
合わせてご覧ください。
 OpenXOPS_yosi-mikan_Concept Vol.06 制作秘話
 https://dorayosi2526.jimdofree.com/c08p01/


ブログを3週間以上放置していたので、色々近状報告ネタもあるのですが、
本題からは外れるので、また次回書きます。

 ※各作品の問い合わせについては、各作者へ直接お願い致します。
category : XOPS ・ ゲーム について comment [0]
PR
COMMENTS
【本文以外は任意項目です】
SUBJECT(タイトル)
NAME(お名前)
MAIL(メールアドレス)
HOME(サイトURL)
COMMENT(本文)
PASS(削除パスワード)
Secret?(管理者へのみ表示)

※スパム防止のため「Hello!」「website」「ブランド」「みかんの戦闘ブログ」
「http」などの一部キーワードを禁止しています。ご了承ください。

※過去のブログ記事は 原則として編集・修正していません。
 各記事の内容は投稿時のものであり、現在では異なる場合があります。
 最新の情報は、関係する内容について書かれた 最新の記事をご覧ください。

TOP