[PR] | 2025.04.04 10:14 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
カレンダー
プロフィール
最新記事
(10/15)
(06/17)
(01/09)
(12/14)
(06/20) カテゴリー
|
XOPS関連サイト「みかん箱」の運営や、OpenXOPSの開発などを行う[-_-;](みかん)のブログ。近状報告や独り言などを書きます。
| |||
PR
2020年、あけましておめでとうございます。 昨年は「みかん箱」やOpenXOPS関連プロジェクトといった活動で、 何かとご支援・ご声援ありがとうございました。 2020年も、どうぞよろしくお願い致します。 新年だという実感は全く湧いていない(去年も言っていた)のですが、 毎年恒例の去年の振り返りから行きたいと思います。 (XOPSとは直接関係無いことにも触れています。) ========== 1~3月 ・年明け早々にYouTubeでXOPSを取り上げた生配信が行われるも、 リアルタイムに参加できず。 ・MIFエディタ Ver:2.2公開 ・OpenXOPS公式サイトのサーバー移転。 ・XOPS OFFICEのXOPS NEWSとOFFICE PHOTO BBSが閉鎖 事実上、さつきちゃんbotが再起不能に。 ・「OpenXOPS yosi-mikan Concept Vol.02」公開 4~6月 ・Yahoo!ジオシティーズがサービス終了。 XOPS関連の多数サイトが根こそぎ消失。 ・リアルの方で、色々状況が変化した。(詳細は割愛) ・Twitter上にnine-two氏の名言botを新設。 ・XopsAddonCreatorのソースコードに、ちょっとだけ手を入れる。 7~9月 ・XOPSに関係ないところで、ATAコマンドで遊んでいた。 ・PS4を衝動買いする。 ・XOPSのaddon/MOD類専用の作品公開サービスを作り始める。 (その後は実質的に放置) ・XOPS外のところで、年単位ぶりにPSoCマイコンを触る。 ・久しぶりにFPGA周りを触ろうと、本を買ったり評価キット買ったり 部品買ったり色々準備していた。 ・XopsAddonCreator Ver:1.2a公開 ・「OpenXOPS_mikan x kinjou Custom Vol.1 Rel.2.1」公開 10~12月 ・メインPCが壊れ結構なダメージを負う。 ・「OpenXOPS_yosi-mikan_Concept Vol.03」公開 ・Androidの勉強も兼ねて、Androidスマホを買う。 ・OpenXOPSでゴニョゴニョする。(詳細は後日) ========== 今年は(今年も!)ブログの更新をサボりぎみだったので、一部はTwitter からも情報を集めてまとめています。 ・・・てか、本当にブログに全く書いてないこと多すぎぃ。。 こうやって改めて箇条書きでまとめていると、案外充実した1年を送って いましたね。 XOPSに直接関係無いことも並べてみましたが、ぱっと見る限りは、 やはりXOPS関係の活動に、結構な割合を割いていたみたいです。 ※XOPS以外の活動は、大して記録が残っていないため辿れない っという節もある。 XOPS関係では、ちゃんと作るものは作り、出すものは出していた感じ にも見えますが、やっぱりちょっと足りない気もしています。 夏ごろに作っていた「addon/MOD類専用の作品公開サービス」を放置して いる件とか。 小さな成長はしていると思います(信じています)が、基本的にはXOPS の活動は一昨年(2018年)と殆ど変わっておらず、大きな成長はして いないのではっという気さえしてきます。 ・・さすがに自分に厳しすぎるか?? XOPS外の話をすれば、5月にリアルの方でちょっと色々あったのと、 10月にメインPCが壊れた絡みで痛かったっという感じでした。 あとは、夏から秋ごろに掛けてFPGAの類に手を付け始めていたのです が、新たに挑戦しようとした分野の学習が全体的に難航していたことと、 メインPCが壊れたことが重なり、完全に折れてしまいました。 XOPSのプレイヤー人口は減る一方で、全盛期だった2006~2008年頃 (?)と比べると破滅的な状況ですが、自分の中でXOPS関係での活動 は重要な位置づけのひとつでもあります。 2020年は、OpenXOPSやXopsAddonCreatorといった既存コンテンツ を活かして、私・[-_-;](みかん)にしかできないような、新たな 試みを模索したいです。 現時点で具体的に何をどうする・・ってのは言えないのですが。 そんなこんなですが、今年もよろしくお願いします。
COMMENTS
【本文以外は任意項目です】
※過去のブログ記事は 原則として編集・修正していません。 | ||||
△ TOP |