[PR] | 2025.04.04 21:06 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
カレンダー
プロフィール
最新記事
(10/15)
(06/17)
(01/09)
(12/14)
(06/20) カテゴリー
|
XOPS関連サイト「みかん箱」の運営や、OpenXOPSの開発などを行う[-_-;](みかん)のブログ。近状報告や独り言などを書きます。
| |||
PR
ハロー令和! 新しい時代の到来ですね。 4月は更新せず、5月になってしまいました。 4月中は何をやっていたかと言えば、平日は何もできず、休日は OpenXOPSを触ってました。 といっても本流ではなく、「OpenXOPS yosi-mikan Concept」 の方に手を入れていました。 現時点では、細かい機能・仕様の話はできないですけど。 OpenXOPSの公式バイナリバージョンも、近いうちにリリース したいですね。 現1.045からは目玉となる大幅アップデートはないのですが、 前回リリースから丸1年経ったので、一旦バージョンアップを 入れておきたいとは思っています。 さて、今年のGWは10連休でしたが、想像以上に有意義に過ごせた と思っています。 (この記事を書いている時点では、まだギリGWなのですが。) 今年は10連休と長いこともあって、東京に帰っていたのですが、 1日ごとに何をやったか簡単にメモ書きを残しておきました。 GW後半になって 「もう、あと残り2日かぁ。あれ、前半って何やってたっけ?」 っと思ったときに、 何をやって過ごしたかすぐに辿れないと、何もやらずにダラダラ 過ごしたと勘違いし絶望的な気分になってしまうので。 ・・・私生活が筒抜けになるので、メモは公表しませんよ(^^; 知人に誘われて肉フェスというものに一緒に行ったりとか、 起業すると言っている(別の)知人の話を聞きに行ったりとか、 秋葉原を散策したりしてました。 ・・って書くとサラっとしてしまいますが、やろうと思えば ひとつひとつがブログの記事にできるレベルです。 さすがに聞いた起業ネタを細かく書くのはNGだろうけど(笑 冒頭の「想像以上に有意義に過ごせた」という言葉の通りですが、 日々の生活(通常の休日を含む)だと分からなかった、新たな 発見が多々あったGWだったと思います。 それにしても、このメモで残す作戦はうまくいきました。 次の連休の時もやりたい。 ▲肉フェス会場(お台場)近くにあった原寸大ガンダム (クリックで拡大) GWとは直接関係ないですが、このブログでも多々扱っている 例の一件から、丸1年経ちました。 2~3月ごろからやや落ち着いたこともあり、このままのペースで 行けば、あと半年ぐらいは持ちそうです。 ただ、正直これ以上の自己成長は見込めない気がしているため、 このまま時間を過ぎるのを待つのは、いかがなものかとも思って います。 もう少し耐えて様子を見たほうが良いのか、もうそろそろ 見切りを付けるべきなのか、正解が分からず迷っています。
COMMENTS
【本文以外は任意項目です】
※過去のブログ記事は 原則として編集・修正していません。 | ||||
△ TOP |