[PR] | 2025.04.04 21:06 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
カレンダー
プロフィール
最新記事
(10/15)
(06/17)
(01/09)
(12/14)
(06/20) カテゴリー
|
XOPS関連サイト「みかん箱」の運営や、OpenXOPSの開発などを行う[-_-;](みかん)のブログ。近状報告や独り言などを書きます。
| |||
PR
2018年に入ってから、1ヵ月以上経ったのですね。 1日で、それぞれ別件で身の回りに3人ぐらい敵を作ってしまったり しましたが、元気にやっております。 OpenXOPSのツイッターでもつぶやきましたが、 韓国カフェに「UNREAL XOPS」というプロジェクトが存在します。 Unreal Engineを用いてXOPSみたいなゲームを作るプロジェクト(?) のようです。 プロジェクトの概要を翻訳して正確に理解しているわけではないので、 よく分からないですが。間違っていたらごめんなさい。 (クリックで拡大) 画像を見て頂くと分かる通り、ものすごい良いグラフィックです。 特に左下のライトで、光の円がある処理とか。 「さすがUnreal Engine」と言えると思います。 やっぱりゲームエンジンは凄いですね。 DirectXのAPIを直に叩いていると到達できないレベル(全く無理 ではないが、手間と時間を考えれば現実的ではない)に、楽々と 達してくるあたりとか。 まぁOpenXOPSの話をすれば、 あえてゲームエンジンを使わずにDirectXを直接扱うことで、 グラフィックも徹底的に本家に近づけると決めていたので、 これはこれで正しいはずです。特に後悔はしていません。 試してないですが、UNREAL XOPSではオンライン版も作られて いるようです。そっちもそっちで興味がありますね。 OpenXOPSも、オンライン版みたいなデモサンプルを作って みたら面白いかもしれません。(後日へ続く)
COMMENTS
【本文以外は任意項目です】
※過去のブログ記事は 原則として編集・修正していません。 | ||||
△ TOP |