[PR] | 2025.04.04 21:05 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
カレンダー
プロフィール
最新記事
(10/15)
(06/17)
(01/09)
(12/14)
(06/20) カテゴリー
|
XOPS関連サイト「みかん箱」の運営や、OpenXOPSの開発などを行う[-_-;](みかん)のブログ。近状報告や独り言などを書きます。
| |||
PR
あまり実感が湧かないのですが、もう8月に入ってしまいました。 もうすぐ連休ですね。何しましょ。 多分、OpenXOPSとかXopsAddonCreatorとか弄って過ごすと 思います。 先日、とあるリアルの知人と電話をした際に、色々と衝撃的だった ので、忘れないように書き残しておきます。 ネットという誰でも見れる媒体である以上、あまり細かいことを 書いて、万が一にも(このブログと私が)本人や関係者に特定 されても困るので、大ざっぱにしか書きません。 このブログやXOPSとは関連性が全くないため、可能性はゼロに 等しいですが、念のため。 別件で、知人の本人に直接謝らなければならないことが出来たので、 すぐに電話で謝罪したのですが、久しぶりに声で会話したので、 そのまま話し込んでしまいました。 知人は私生活が大変な状況で、次第に追い込まれていたようで、 色々話を聞いていました。 話をする中で、以下のことを再認識させられました。 ・やらずに後悔するくらいなら、やってみること。 ⇒返って「やって後悔」する可能性もあるし、これは微妙かも。 ・時には「正々堂々と逃げる」という選択肢が極めて有効だという こと。 ・何かを得るためには、何かを失うことが必要だということ。 ・絶え間なき向上心を持つ大切さ。 ・自身の置かれた状況が悪いなら、自ら状況を改善していこうと 考えること。 ⇒「正々堂々と逃げる」という選択もアリなのだろうか。 ・無責任に「がんばれ」という言葉を言うと後々後悔すること。 ⇒うつ病の人に言ってはいけないのは有名。 別に知人はうつ病ではないとは思うけど。 ・感謝は言葉で伝えなければ伝わらないということ。 これは知人の良い点として直接学んだこともあれば、逆に反面教師 として参考にした点の、両方が混ざっています。 改めて文章に書き起こして見ると『なんて痛い文だ・・』っという 感じで、しかもXOPSとは全く関係ない話なのですが、 何か自分自身XOPS関係の活動をする上にもつながる点がある 気がします。 割と大切な知人だったので、私の知らぬうちに、私生活で大変な目 にあって追い込まれているのはショックでした。 (親友みたいに言ったところで、向こうは私を何とも思ってない かもしれませんけどね。) 私自身は、何事も一晩寝れば忘れるタチなのですが、今回の件は 一晩寝ても抜けなかったので、我ながら相当なショックだったの だと思います。 そんな感じでグレーな気分で過ごしていましたが、別の知人に食事 に誘われ、ワイワイ楽しくご飯を食べたら、スッキリしました。 知り合いと楽しく食事をしたことが良かったのか、家で一人で バラエティー番組を見て笑いながら過ごしても同じ効果があった のか、よく分かりません。 どちらにせよ、食事をしてくれた(別の)知人には感謝しないと いけません。 やはり、持つべきものは友達ですね <決め顔
COMMENTS
【本文以外は任意項目です】
※過去のブログ記事は 原則として編集・修正していません。 | ||||
△ TOP |