[PR] | 2025.04.04 04:30 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
カレンダー
プロフィール
最新記事
(10/15)
(06/17)
(01/09)
(12/14)
(06/20) カテゴリー
|
XOPS関連サイト「みかん箱」の運営や、OpenXOPSの開発などを行う[-_-;](みかん)のブログ。近状報告や独り言などを書きます。
| |||
PR
暑い日が続いていますが、まだ暑くなるんだろうなぁー (前も言ってた? 今年の8月17日で「みかん箱」が10周年を迎えます。 自分でも信じられません。まさか10年間も続くなんて、10年前の自分は 想像すらしていませんでした。鯖だのクラン運営だの、時代と共に変化 してきましたけど。 何もしないわけにはいかないので、何かするつもりではいます。 XopsAddonCreatorのVer:1.2出すとか・・? まだ決めていませんけど。 久しぶりにXopsAddonCreatorを触りました。 武器 NONE を配置すると、3Dモデルが人の腕になるバグを直したりとか。 DEC:データエラーチェック機能を、ちょっとだけ改良したりとか。 前回話したエミュレーターの煮詰め方を考えたりとか。 既に誰が使っている分からない「PFコンバーター」ですが、開発元としては 1.9f2にも対応させなきゃいけないと、気を引き締めて1.9f2を解析して実装 しようとしたのですが・・・、既に対応化させていました (^^; 何ヶ月か前に過去の自分が既にやっていたようです。いやー完全に時間を 無駄にしてしまった。 「良かった良かった」と安心したのも束の間、そもそもPFコンバーターその ものが正しく機能しないことが判明しました。 多言語化を想定し、XopsAddonCreator全体がUnicodeで設計していますが、 PFコンバーターは(XOPSに合わせて)マルチバイトでファイルを吐いてるの です。そりゃ正しく読み込めるわけがない。 てか、現行のVer:1.1公開時に何で気が付かなかったのか? 当然動作確認はしているはずなんですが、何で見過ごしたのか。。 相変わらず大きな穴が開いたデバックだったようで、すいません。 ちなみに、何度か言っていますがXopsAddonCreatorのソースコードも結構 酷い状況なんです。 時間が無限にあるなら作り直したいのですが、OpenXOPSの件もありますし、 諦めています。 全くの別件ですが、近日(数か月以内?)に新しい企画が発表できるかも しれないです。そっちも同時進行で進めています。 過度な期待をされても困りますが、続報をお待ちください。
COMMENTS
【本文以外は任意項目です】
※過去のブログ記事は 原則として編集・修正していません。 | ||||
△ TOP |