Windows7 64ビットのPC買いました | 2015.10.02 00:49 |
10月に入りましたが、特にやる気は安定してません。
OpenXOPSについては時々弄っていますが、ブログを更新する気は
殆ど起きませんでした。
最近はツイッターを更新する気も起きなくなってきています。
ちょっと前の話になりますが、9月の連休中にノートPCを買い換え
ました。
サブのPCにそんなにお金をかけたくないものの、新品だと
低スペックな物しか買えないので、あえて中古品で良い物を買う
ことにしました。
それなりに傷が付いていますが、気にしなければ気にならない
レベルです。全体のデザインもまぁまぁ気に入っています。
もうちょっと小さくて軽ければよかったけど、ギリギリ許容範囲内
です。
OSはWindows7と決めていましたが、ビット数を迷いに迷った
あげく、64ビットにしました。
ドライバの問題もあって64ビット導入には勇気が必要でしたが、
ソフトを作っている身としては、いつまでも手元に64ビット
環境を置かないわけにもいかないので、やはりサブPCと割り切り
64ビットOSを選びました。
現行のソフト(XopsAddonCreatorやOpenXOPSなど)は32ビット
しか正式サポートしていません。
詳細は決まり次第またアナウンスしますが、手元で開発継続中の
ソフトウェアも64ビット正式対応になると思います。
OpenXOPSについては時々弄っていますが、ブログを更新する気は
殆ど起きませんでした。
最近はツイッターを更新する気も起きなくなってきています。
ちょっと前の話になりますが、9月の連休中にノートPCを買い換え
ました。
サブのPCにそんなにお金をかけたくないものの、新品だと
低スペックな物しか買えないので、あえて中古品で良い物を買う
ことにしました。
それなりに傷が付いていますが、気にしなければ気にならない
レベルです。全体のデザインもまぁまぁ気に入っています。
もうちょっと小さくて軽ければよかったけど、ギリギリ許容範囲内
です。
OSはWindows7と決めていましたが、ビット数を迷いに迷った
あげく、64ビットにしました。
ドライバの問題もあって64ビット導入には勇気が必要でしたが、
ソフトを作っている身としては、いつまでも手元に64ビット
環境を置かないわけにもいかないので、やはりサブPCと割り切り
64ビットOSを選びました。
現行のソフト(XopsAddonCreatorやOpenXOPSなど)は32ビット
しか正式サポートしていません。
詳細は決まり次第またアナウンスしますが、手元で開発継続中の
ソフトウェアも64ビット正式対応になると思います。
category : PC ・ ネット について | comment [1] |