[PR] | 2025.04.04 04:51 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
カレンダー
プロフィール
最新記事
(10/15)
(06/17)
(01/09)
(12/14)
(06/20) カテゴリー
|
XOPS関連サイト「みかん箱」の運営や、OpenXOPSの開発などを行う[-_-;](みかん)のブログ。近状報告や独り言などを書きます。
| |||
PR
題名の通りで、OpenXOPSを触り始めてから一周年経とうとして います。 OpenXOPS開発を評価する(2014年6月19日) 正式にプロジェクトを開始したのは7月10日ですが、上の記事通り 既に先行開発? プロトタイピング? をやっていました。 ものすごく懐かしいですね。この時は、表示以外は本当に何もできて いなかったわけですけど。 この頃は作業時間を厳密に数えていたんですね。同年9月に300時間 を超えたころから、時間数があやふやになり数えきれなくな ってしまいました。 多分、600時間は余裕でいってると思います。もしかしたら1000時間 いっていたりして。 (時給800円換算で、開発費50万円を超えるくらいです。) この時(1年前)と比べると、私生活が変わり過ぎてひっくり返って しまった感じです。 当時は「一年後(2015年)の状況は見当もつかないなぁ」と思って いましたが、やはり当時では想定できないような状況になっていま す。 今の自分に対して、1年前(2014年)の自分が何を言うかも興味は ありますが、1年後(2016年)またはそれより先の自分が何を思う かも気になります。いや本当に。 「あの時アレしておけば良かったなぁ」とか後悔してなければ良い のですけど。 この手の流れでは毎回言っていますが、ブログ(日記)を書いておくと 過去の自分の行動をさかのぼって確認できるのが良いですね。 ツイッターじゃそうもいきませんし。 やっぱブログはちゃんと書くようにしないとね・・。
COMMENTS
【本文以外は任意項目です】
※過去のブログ記事は 原則として編集・修正していません。 | ||||
△ TOP |