[PR] | 2025.04.04 04:22 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
カレンダー
プロフィール
最新記事
(10/15)
(06/17)
(01/09)
(12/14)
(06/20) カテゴリー
|
XOPS関連サイト「みかん箱」の運営や、OpenXOPSの開発などを行う[-_-;](みかん)のブログ。近状報告や独り言などを書きます。
| |||
PR
XOPSのオンライン版が3年ぶりにバージョンアップされましたね。 大幅な機能追加や修正はされていないようですが、ロビーサーバー (の接続先)の変更と、49.7日問題が修正されたようです。 OpenXOPSの方は、3月1日に書いたOpenGLをコミットしてみました。 3月1日の時は本当に”出来立てのホヤホヤ”で、まともに使えない ほどの致命的な問題がありましたが、この1ヶ月近くで修正しました。 テクスチャのフォーマット解析はどうしようもなく、結局llibjpegとlibpng を使いました。始めて解説サイトを見たときは意味不明で不安になり ましたが、使ってみてから今思えば、凄く便利だなぁっとか思ったり。 たまには「完全自作にこだわらず、使える物は使う。」も良いですな。 ただ、OpenGLコアの完成度は6・7割くらいです。 依然として、テクスチャとシステムフォントの部分、その他細かい処理 の作り込みが足りていません。 ちなみにDirectXの方は、98%くらい出来上がっている気でいます。 目立った不具合もないですし。 OpenXOPSの開発とは直接関係ないですが、OpenXOPSの公式 サイトの運用しているサーバーを移転しました。 初めて有料サーバーを借りたのですが、なかなか良い感じです。 OpenXOPSのプロジェクトでは、有料サーバーと独自ドメインで専用 サイトを作ったり、ニコ動に動画を投稿したり、オープンソースにしたり と、今までの「みかん箱」でのソフトウェア展開の枠に はまらない 挑戦を続けています。このまま色々やりたいですね。 悲しいお知らせとしては、「XOPS サーチエンジン」の運営を一時的に 終了することにしました。 理由は単純で、OpenXOPSプロジェクトに注力するためです。 なお、既に完全閉鎖を決定してしましたが、一度撤回し、一時的な閉鎖 に留めます。今後は未定ですけどね。 それでは皆さん、良い年度末をお過ごしください。 (何それw もし3月中にブログを更新できるようなら、更新したいと思います。
COMMENTS
【本文以外は任意項目です】
※過去のブログ記事は 原則として編集・修正していません。 | ||||
△ TOP |