忍者ブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
[-_-;] (みかん)
性別:
男性
趣味:
プログラミング、XOPS
自己紹介:
中部地方在住です。
最新コメント
[11/30 NONAME]
[11/22 NONAME]
[09/24 NONAME]
[06/10 NONAME]
[01/29 NONAME]
XOPS関連サイト「みかん箱」の運営や、OpenXOPSの開発などを行う[-_-;](みかん)のブログ。近状報告や独り言などを書きます。
Prev Month123456789101112131415161718192021222324252627282930Next Month
OpenXOPSのサポート体制と一部設計変更
OpenXOPSのバイナリ版を用意するのを忘れていました (おい
次回バージョンアップ時に用意します。とりあえずデモHで我慢してください。


ネット上を散策してみると、既にOpenXOPSのソースコードを入手して色々と
試されている方もいるようです。
興味を持って頂き、本当にありがとうございます。

OpenXOPSのサポート体制について、現時点では未定な点が多いですが、
今後整備していく予定です。 正式に決まり次第、公式サイトで公表します。

あと、まれに『動かない』『思い通りに改造できない』と困っている趣旨の発言を
されている方を見かけますが、今ならメールを送って頂ければ相談には応じる
可能性が非常に高いです。
問い合わせ数が少ない今だからこそ、開発者に直接聞くチャンスかもしれませ
ん。 (このまま永久に少ないままかもしれませんがw)
自己解決することを楽しまれているなら構いませんけど、直接私にメールで聞く
というのも手かと思います。


OpenXOPSの開発ですが、ソースコードを公開した後も、ちょくちょくプログラム
を修正してはコミットしています。

OpenXOPSのオブジェクト制御について、一部設計が分かりにくいので作り直し
ています。
プレイヤーの入力やAIの制御で人を操作する時、ObjectManagerを通す場合
と、直接人オブジェクトを呼び出す場合があり、初見のプログラマには不親切な
設計です。
検討した結果、常にObjectManagerを通して制御させることにしました。
発砲する処理は人オブジェクト単体で処理させるのは難しく、ObjectManager
を使いざる負えない処理であるため、発砲処理に合わせるべく全ての制御
命令をObjectManager経由に統一する計画です。

後は、裏技による弾数の追加や武器変更の処理を、ObjectManagerに含める
ことにしました。これで入力処理の記述が簡素になり、裏技機能自体も他の
処理に流用しやすくなります。


以下別件ですが。
韓国においてXOPS関係最大のコミュニティである、「カフェ」と呼ばれている所に
ユーザー登録を行いました。
2013年の終わりごろに一度登録したのですが、色々な事情で再度取得し直しま
した。自分の目で直接見たことで色々分かったこともあったので、今度このブログ
でまとめてレポートしたいとは思っています。
category : ソフト・ツール開発 comment [2]
PR
COMMENTS
【本文以外は任意項目です】
SUBJECT(タイトル)
NAME(お名前)
MAIL(メールアドレス)
HOME(サイトURL)
COMMENT(本文)
PASS(削除パスワード)
Secret?(管理者へのみ表示)

※スパム防止のため「Hello!」「website」「ブランド」「みかんの戦闘ブログ」
「http」などの一部キーワードを禁止しています。ご了承ください。

無題 2015.01.25 Sun 11:09 EDIT
できれば現在OPENXOPSを使用して開発されてる方々を紹介していただけませんか?とても興味があるので!
from NONAME
こちらから公の場で紹介するのは、ちょっと難しいですね。

試されているっと思われる発言に対して、事実かどうかまで確認していません。 例えば冗談で言っているだけかもしれません。
後は、ソースコードを入手はしたものの、結局は殆ど触っていない方もいるようです。
事実かどうかすら分からない状況で、名前を挙げて紹介するわけにはいきません。
誤解を生むと、先方(本人)に迷惑を掛ける可能性があるためです。

ただ、OpenXOPSを使用した開発事例が一般に公開・公表された場合、こちらのブログなどで紹介するかもしれません。お約束はできませんけど。
from MASTER 2015.01.26 Mon 20:42
音量 2015.01.26 Mon 22:04 EDIT
個人的に音量調整バーつけられませんか?自分でやろうと思って挫折しました()。コンフィングにあればPC側で微調整できなくとも音大ないんですが・・・
from かえる
「個人的に」というのは、『OpenXOPS側で対応してほしい』という意味なのか、『改造方法を教えてほしい』という意味なのか、どちらでしょうか?
以下、後者の前提で、かつ再生にezds.dllを使っている前提で説明します。

サウンドを再生するSoundControlクラスには、マスターボリュームという大元の音量を決定する概念が存在します。
v1.000のソースコードで言う、gamemain.cppの102~111行目がそうです。
同クラスのSetVolume()関数の説明通り、0.0~1.0の範囲が有効で、0.0で無音、1.0で音量100%になります。例えば全体の音量を50%にしたければ、0.5にすれば良いわけです。

「コンフィングに」ということは、別途何かしらの設定ファイルから読むということですか?
手段を選ばず多少強引で良ければ、gamemain.cppのこの場所にファイルから読み込む処理を加えてあげれば行ける気がしますよ。
from MASTER 2015.01.26 Mon 23:11

※過去のブログ記事は 原則として編集・修正していません。
 各記事の内容は投稿時のものであり、現在では異なる場合があります。
 最新の情報は、関係する内容について書かれた 最新の記事をご覧ください。

TOP