[PR] | 2025.04.04 21:06 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
カレンダー
プロフィール
最新記事
(10/15)
(06/17)
(01/09)
(12/14)
(06/20) カテゴリー
|
XOPS関連サイト「みかん箱」の運営や、OpenXOPSの開発などを行う[-_-;](みかん)のブログ。近状報告や独り言などを書きます。
| |||
PR
前回の最後にちょっと触れた通り、OpenXOPSの公式サイトを作り直しています。 今年7月の最初に公開した仮設サイトは、1ページにダラダラ書いている状況で非常 に見にくいサイトでした。 約2週間後に現在のサイト構成・デザインに作り替え、とりあえずマシになりましたが、 色々思うことがあったりします。 ・お知らせを掲示する方法が不十分 ・メンテナンス性が著しく悪い ・ページ構成に拡張性がない ・ロゴマークを使えていない ・ブラウザによっては表示が乱れる ・更新履歴が載っていない っで、色々考えた結果、こんな感じになりそうです。 (クリックで拡大) このページならば、おそらく上記の問題点は全て解消しています。 最も手が込んでいるのは、最上部からメニューバーまでのデザインだったりします。 色合いから各部の大きさまで徹底的にこだわった部分です。 TAMICRONさんに作って頂いたロゴマークに合わせて、黒(グレー)と赤が基調の デザインになりました。 思い切って決行したのが、「ダウンロード」専用ページの廃止。 ダウンロードする前に読んでほしい文章もあるし、ダウンロードという行動・行為を まとめたページではなく、用途や対象者ごとのページでダウンロードしてもらうことに しました。 現時点で、殆どのページは現在のサイトの文章を移植しているだけですが、一部 ページは加筆したり、ソースコード公開に向けて新たな解説ページを作ったりして います。 後は、ユーザ同士でコミュニケーションがとれるような簡易フォーラム(掲示板)も 設けたいのですが、XOPS関係者に限らず様々なユーザーが集まる特性上、 どんな荒らしや炎上が起るか分からず、日頃の管理も大変なのでどうしようかなぁ っと・・。 あぁ言い忘れていた。 多分サイトが移転します。 ←だいたい決定 プロジェクトのワンマン運転は、開発は当然のこと、このようなサイト運営とか、動画 作ったりとか、広報みたいな活動もしなきゃいけないので結構大変です。 もう少し開発に没頭出来れば良いのですがね。
COMMENTS
【本文以外は任意項目です】
※過去のブログ記事は 原則として編集・修正していません。 | ||||
△ TOP |