[PR] | 2025.04.04 22:44 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
カレンダー
プロフィール
最新記事
(10/15)
(06/17)
(01/09)
(12/14)
(06/20) カテゴリー
|
XOPS関連サイト「みかん箱」の運営や、OpenXOPSの開発などを行う[-_-;](みかん)のブログ。近状報告や独り言などを書きます。
| |||
PR
「OpenXOPS」のプロジェクトについて、既に始めているわけではなく 依然として正式に始めるかどうか、迷っている段階です。 事前検討の一環で、「SourceForge.JP」を触ってみました。 自分が不慣れなだけに、ローカルな作業部屋を立ち上げるのが非常に 大変で2時間くらい掛かってしまいましたが、無事(別件の)ソース コードの公開を試すことができました。 まだ不慣れで細かいことが良く分かっていません。こんな力量・理解 では使えないので、しっかり訓練を積んでおきます。 XopsAddonCreatorは、ぼちぼち弄っています。 ここ数日で作った大きな部分は、ファイル関連付けの自動設定機能です。 オプション設定画面から、ブロックデータ(.bd1)とポイントデータ (.pd1)の関連付け設定をワンクリックで行える機能を開発しました。 表向きにはオプション設定の項目にありますが、実際はソフトウェア側 を設定しているのではなく、PC・OS側の設定を書き換えています。 個人的な好き嫌いを言うと、レジストリ操作をするソフトウェアは作り たくなかったのですが、関連付けを自動で行う機能は一定の需要がある ことが分かったので、仕方なく実装しました。 なんか、これもこれで思った以上に面倒で、時間食ってしまいました。 機能自体は完成したので、次期バージョンに載せるつもりです。 次期バージョン(Ver:1.1?)の公開ですが、近いうちにやりたいと 思っています。 約束はできませんが、遅くとも6月中には公開したいですね。何も不具合 が出ずに順調に行けば、6月上旬に公開できるかもしれません。 繰り返しますが、約束はできません。過度な期待はしないでください。
COMMENTS
【本文以外は任意項目です】
※過去のブログ記事は 原則として編集・修正していません。 | ||||
△ TOP |