[PR] | 2025.04.10 03:34 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
カレンダー
プロフィール
最新記事
(10/15)
(06/17)
(01/09)
(12/14)
(06/20) カテゴリー
|
XOPS関連サイト「みかん箱」の運営や、OpenXOPSの開発などを行う[-_-;](みかん)のブログ。近状報告や独り言などを書きます。
| |||
PR
8月もそろそろ終わっちゃうんですかね。 8月17日に迎えたみかん箱 7周年を記念して、ポイントエディタ「XPE+」のβ0.15を公開 しました。このブログを読んでくださっている方々には今頃感が強いと思いますが、まぁ 一応記念日と言うことで今年こそ何かしましょうと・・。 概ね仕上がっているXopsAddonCreatorについて、現状のまとめと、公開時期なども 含めた今後の予定をここに記そうと思います。 一部の方々にお願いした評価・レビューで上がってきたバグ報告については、ほぼ全て 潰しました。(修正しました) 機能や仕様に対する追加・変更に関する要望も、一部機能を除いて概ね希望に応えて 実装しました。残りの要望については、依然検討を重ねたり開発の真っただ中だったり します。 XopsAddonCreatorは日本語以外の表示にも対応しており、標準で英語表示できます。 外国人ユーザーが利用することを考え、当初の予定通りテキストファイルで書かれた 簡易的な英語の説明書も用意しました。(完了) 残りの作業工程としては、評価レビューで頂いた機能の件で実装の有無の最終判断と 残りの開発を行うのと同時に、日本語版の説明書を作り上げるのが主な仕事です。 公開時期については開発スケジュールで不明な点が多く公言を避けてきましたが、 一応9月の終わりまでには一般公開できる見込みです。 今年の夏に入った頃から内心8月中の公開を目指していたのですが、開発が遅れて いるので今月中に公開するのは非常に厳しいです。 運よく残りの作業工程が順調に進めば、公開前倒しで8月中あるいは9月上旬となる可 能性はありますが、とりあえず9月中には一般公開するつもりです。 注:私一個人の趣味としてやっている以上、お約束はできません。ご了承ください。 公開場所は「みかん箱」でのダウンロード公開を予定しています。 ただし、ソフトウェアが日本語以外でも使える設計なのにも関わらず、サイトが日本語 でのみ表記されていては意味がないので、簡単な英語ページを用意しようかと思って います。「英訳ページ」と言っても、XOPSの簡単な解説とXopsAddonCreatorのダウン ロードくらいのコンテンツしか用意できませんけどね。 自分は直接確認していないので分かりませんが、一部噂によると隣国の韓国でXOPS が活発なようなのですが、韓国での公開については未定です。 XOPSの関係ソフトウェアとして、既に日本より韓国は市場が大きそうで魅力的ですが、 (英語もむしろ苦手ですが)なにしろハングル文字は全く読めないので、ソフトウェアの サポートや有事の際の対応が取りにくいためです。
COMMENTS
【本文以外は任意項目です】
※過去のブログ記事は 原則として編集・修正していません。 | ||||
△ TOP |