「XopsAddonCreator」の開発 -2 | 2012.11.25 22:04 |
前回に書いていて気が付いたのですが、今年10月中に一切開発が進んでいなかったのは、
同月下旬に行われた某資格試験を受けるために勉強していたためです。
ブロック編集機能を実装中です。
ブロックデータファイルから参照した既存データの 頂点を移動したり、ブロックの削除やコピー
andペースト(貼り付け)ができるようになりました。
後は、ブロックの新規作成や、テクスチャの設定(番号とUV座標)が出来るようにします。
ブロックの新規作成もポイントと同様に、ダイアログを出すインターフェースにする予定です。
OKボタン(ショートカットキー・Enter)を押す操作が増えますが、公式ソフトウェアのように
「大・小」以外にも大きさを指定して配置できます。
問題はテクスチャの設定です。いまだにどのようにするか決まっていません。
前回書き忘れましたが、ブロック・ポイント両方ともコピーandペーストが行えます。
現行のポイントエディタ・XPE+と異なりコピーできるデータの上限数はありません。
またWindows標準のクリップボードを使用しているため、他のXopsAddonCreatorや
ソフトウェア終了後でもペーストできます。
<追記>
前回の記事にSecretでコメントをしてくださった方、応援メッセージありがとうございます。
同月下旬に行われた某資格試験を受けるために勉強していたためです。
ブロック編集機能を実装中です。
ブロックデータファイルから参照した既存データの 頂点を移動したり、ブロックの削除やコピー
andペースト(貼り付け)ができるようになりました。
後は、ブロックの新規作成や、テクスチャの設定(番号とUV座標)が出来るようにします。
ブロックの新規作成もポイントと同様に、ダイアログを出すインターフェースにする予定です。
OKボタン(ショートカットキー・Enter)を押す操作が増えますが、公式ソフトウェアのように
「大・小」以外にも大きさを指定して配置できます。
問題はテクスチャの設定です。いまだにどのようにするか決まっていません。
前回書き忘れましたが、ブロック・ポイント両方ともコピーandペーストが行えます。
現行のポイントエディタ・XPE+と異なりコピーできるデータの上限数はありません。
またWindows標準のクリップボードを使用しているため、他のXopsAddonCreatorや
ソフトウェア終了後でもペーストできます。
<追記>
前回の記事にSecretでコメントをしてくださった方、応援メッセージありがとうございます。
category : ソフト・ツール開発 | comment [0] |