「XOPSらしさ」っとは何か | 2011.06.19 11:52 |
前回の『XOPSの改造の やりすぎ ってどうよ?』の続きを少々。
XOPSの大きな特徴として以下のような物が上げられると思う。
・無料の日本産FPSである
・非常に低スペックなPCでも動作する
・ユーザー登録作業やインストールなどが不要
・短期戦が中心
(戦争や紛争のような大規模な戦闘ではなく、小規模なテロや抗争がメイン)
・ストーリー性がほとんどない
・オフライン版に追加ミッション機能(アドオン機能)がある
あえて「無限のカスタマイズ性」っというものは含めなかった。
動作環境を徹底的に下げて、ゲーム全体のシステムが簡素化されていることから
結果的にカスタマイズ(改造)しやすくなっているわけで、XOPS作者さん自身が
決してカスタマイズ性重視で作っているとは思い難いというのが自分の結論である。
XOPSの大きな特徴として以下のような物が上げられると思う。
・無料の日本産FPSである
・非常に低スペックなPCでも動作する
・ユーザー登録作業やインストールなどが不要
・短期戦が中心
(戦争や紛争のような大規模な戦闘ではなく、小規模なテロや抗争がメイン)
・ストーリー性がほとんどない
・オフライン版に追加ミッション機能(アドオン機能)がある
あえて「無限のカスタマイズ性」っというものは含めなかった。
動作環境を徹底的に下げて、ゲーム全体のシステムが簡素化されていることから
結果的にカスタマイズ(改造)しやすくなっているわけで、XOPS作者さん自身が
決してカスタマイズ性重視で作っているとは思い難いというのが自分の結論である。
極端な例として、以下のような内容が改造によってオンラインで実現されたとする。
(一番上以外は、オフラインの方でも通用する)
・オンラインでが50人vs50人の計100人対戦になった
・復活機能が実装され、1試合が60分ほどになった
・1マップが1000ブロックまで使えるようになり、広大なマップが作られた
・乗用車や戦車が追加され、車でマップを走りまわるようになった
・戦闘機やヘリが加わり、自由に対空戦にも持ち込めるようになった
もう、明らかにXOPSの影も形もない。
既に「低スペックPCでも動作するゲーム」ではなくなっているし、なにしろ
「短期戦が中心」っという概念から大きく外れている。
ここでこれらの例に対して、『良いですね! そうしましょう。』っというリアクション
しかしない連中しか、既にXOPS界にいないようにさえ見える。
某所のXOPSの過疎化対策を話合う場にて、作者が考えていたと思われるXOPS
らしさ(XOPSの特徴)を捨ててまでも、名前だけ残った X operations(XOPS)
っというゲームに、人を勧誘しようっという動きが一部の人からあったように思える。
確かにXOPSのプレイ人口を増やしていく事は重要だと思うが、私は「今のXOPS」
が好きな人・良さが理解できる人 が増えてほしい。
ようは、改造しきって完全に初期(今の)XOPSの跡形もないような X operations
(XOPS)っという同じ名前のゲームに人が集まっても嬉しくもなんともない。
今のXOPSの良さを理解できない人を増やすのであれば、過疎化対策でプレイ人口
を増やすのには反対する。
少々自分を追い詰めて考え続けた結果、自分は上記のような結論に達したのである。
(一番上以外は、オフラインの方でも通用する)
・オンラインでが50人vs50人の計100人対戦になった
・復活機能が実装され、1試合が60分ほどになった
・1マップが1000ブロックまで使えるようになり、広大なマップが作られた
・乗用車や戦車が追加され、車でマップを走りまわるようになった
・戦闘機やヘリが加わり、自由に対空戦にも持ち込めるようになった
もう、明らかにXOPSの影も形もない。
既に「低スペックPCでも動作するゲーム」ではなくなっているし、なにしろ
「短期戦が中心」っという概念から大きく外れている。
ここでこれらの例に対して、『良いですね! そうしましょう。』っというリアクション
しかしない連中しか、既にXOPS界にいないようにさえ見える。
某所のXOPSの過疎化対策を話合う場にて、作者が考えていたと思われるXOPS
らしさ(XOPSの特徴)を捨ててまでも、名前だけ残った X operations(XOPS)
っというゲームに、人を勧誘しようっという動きが一部の人からあったように思える。
確かにXOPSのプレイ人口を増やしていく事は重要だと思うが、私は「今のXOPS」
が好きな人・良さが理解できる人 が増えてほしい。
ようは、改造しきって完全に初期(今の)XOPSの跡形もないような X operations
(XOPS)っという同じ名前のゲームに人が集まっても嬉しくもなんともない。
今のXOPSの良さを理解できない人を増やすのであれば、過疎化対策でプレイ人口
を増やすのには反対する。
少々自分を追い詰めて考え続けた結果、自分は上記のような結論に達したのである。
category : XOPS ・ ゲーム について | comment [0] |