忍者ブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
[-_-;] (みかん)
性別:
男性
趣味:
プログラミング、XOPS
自己紹介:
中部地方在住です。
最新コメント
[11/30 NONAME]
[11/22 NONAME]
[09/24 NONAME]
[06/10 NONAME]
[01/29 NONAME]
XOPS関連サイト「みかん箱」の運営や、OpenXOPSの開発などを行う[-_-;](みかん)のブログ。近状報告や独り言などを書きます。
Prev Month123456789101112131415161718192021222324252627282930Next Month
本のPDF化を業者に頼んではいけないのか・・?
ぜんぜん更新してないじゃね〜かw 近情報告 (2010年5月24日)
にて紹介した、本などをPDF化する方法。
自分は、読み終えた本の置き場が無いのでPDF形式で電子化してしまおうと
考えていたのですが、世の中の大多数の人たちは電子書籍化する方を想像される
みたいです。

そんなことより、恥ずかしながら、それ(本を電子化する行為)を隠語で「自炊」と
呼ぶ事を今日まで知りませんでした。

その「自炊」について色々調べていた時に見つけたこれ
 電子書籍化「自炊」代行業者に、書協が警告へ (読売新聞)
つまり、自分で勝手にやって個人的に楽しむ分には構わないけど、その自炊とかいう
電子化作業を代行業者に任せてしまうと、(作業をする)複製者と使用者が異なるため
著作権法に違反するのではないか、という主張ですか。

うぅ、自前でやるのを諦めて金掛けて業者に頼もうと思っていたのに、こんな状況では
容易に頼めませんね。
 参った参った。



全く関係ないですが、最近はSDカード マルチメディアカード(MMC)の制御技術を
取得しようと奮闘しています。

大きさ、容量、価格、そして対応端末に指すだけで使えるという手軽さが魅力的ですが、
マルチメディアカード自体の技術というのは、結構面倒物の固まりだったりします。
そして、もちろんあのフラッシュメモリのブロックの概念も登場するわけです。
(今回は512B単位なので多少救われますが)

身の回りで手軽に簡単に使っている電子機器には、素人(どこまでが?)には到底
使いこなせない、とんでもない技術が詰まっていることを痛感しています。
category : PC ・ ネット について comment [0]
PR
COMMENTS
【本文以外は任意項目です】
SUBJECT(タイトル)
NAME(お名前)
MAIL(メールアドレス)
HOME(サイトURL)
COMMENT(本文)
PASS(削除パスワード)
Secret?(管理者へのみ表示)

※スパム防止のため「Hello!」「website」「ブランド」「みかんの戦闘ブログ」
「http」などの一部キーワードを禁止しています。ご了承ください。

※過去のブログ記事は 原則として編集・修正していません。
 各記事の内容は投稿時のものであり、現在では異なる場合があります。
 最新の情報は、関係する内容について書かれた 最新の記事をご覧ください。

TOP