忍者ブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
[-_-;] (みかん)
性別:
男性
趣味:
プログラミング、XOPS
自己紹介:
中部地方在住です。
最新コメント
[11/30 NONAME]
[11/22 NONAME]
[09/24 NONAME]
[06/10 NONAME]
[01/29 NONAME]
XOPS関連サイト「みかん箱」の運営や、OpenXOPSの開発などを行う[-_-;](みかん)のブログ。近状報告や独り言などを書きます。
Prev Month123456789101112131415161718192021222324252627282930Next Month
鯖の運営を正式に終了
2011年が始まって最初からいきなり暗い話で申し訳ないのだが、長らく扱ってきた
XOPSオンラインのサーバー運用から正式に手を引こうと思う。

曖昧ながら自分の時間の無さ というのもあるが、根本的に需要がないからである。


サイト「みかん箱」として運用を始めた2006年当初から運営を始めていたが、
ネット回線が細い上に当時は使用PCも決して良いとは言えず、定期運用サーバーを
立てるたびに感謝の言葉をもらうものの、回線とサーバー機の遅さから批難される
ことが時々あった。

そして、2008年の2月に定期運用サーバーの運転を一時停止(自粛)することにした。
 ⇒鯖運営 一時停止(2008/02/26)

それから数ヶ月して、現在のXOPSのオンラインサーバー機としては十分戦える
スペックのPCを入手した訳だが、依然ネット回線が改善されることはなかった。
(2011年1月現在も改善されていない)
『回線が重い』ということを明記しながらレンタルは受けてきたが、
  ・回線の細さを懸念されて、レンタルを検討する枠から外される。
  ・最も需要が多かった「クラン戦」が減少した。
というのが理由で、レンタル回数は確実に減っていった。

ADSL(電話回線)と比較して圧倒的に速い光回線を使って、さらに
定期運用サーバーの実績を売りにする他のサーバー運用屋さんと比較すれば、
オンラインのサーバーリストに上がらない無名なサーバーで、かつ
回線の重さを理由に運用を自粛しているような怪しいサーバー(自分のサーバー)
からのレンタルを検討するわけがない。

そもそも、2007年〜08年頃のレンタルサーバーの主な利用用途はクラン戦を
行うためのレンタルが殆どだった。
しかし現在は、(当時と比較すると)活動するクランの絶対数自体が減少し、
クラン戦自体も非常に希になってきた。
クラン戦という最大の用途の絶対数が減って来ている中、前者のような理由まで
付いてくれば、もう間違いなく需要は無い。

定期運用サーバーの話をすると、
運用から長らく手を引いているような状況が続くと、新たな問題が浮上してくる。
  ・現在では通用しないほど、持っている運用ノウハウが古くなる。
という点だ。

2007年〜08年頃と2010年〜11年では、まるっきり定期運用サーバーの運用ノウハウ
が異なる。
当時は、太めの回線と比較的高いスペックのPCでサーバーを立てるだけで喜ばれる
時代だった。チーターやTKerは今ほど死活問題になるほど活発ではなく、たまに
サーバー画面に顔を出して迷惑野郎をIDbanでもすれば済む時代たっだ。

しかし今は違う。
チーターとTKerの対処はサーバーでの義務化されているような状況で、放置する
のはもちろん、ちょっと対応が遅れたり間違えただけでサーバー管理者
(通称・鯖管)が叩かれる時代になっている。
ちょっと対応を誤っただけで運用者が叩かれる現代はおかしいと思うが、その話は
後日にするとして、とりあえずTKerと日々巧妙化するチーターの対応は、ある意味で
各サーバーの運用ノウハウとして蓄積されているような状況だ。

サーバー機自体は比較的高スペックな物が用意できているとしても、例え回線が
改善されたと仮定して、すぐに運用を初めてもどうなるだろうか?
あいにく2007年〜08年頃の運用技術しか手元に無い自分には、進化した現代の
最新鋭チーター・TKerと戦う自信は無い。

XOPSのプレイ人数自体が減少している(これも後日)が、運用サーバー自体も
減っているため、ある意味でバランスが取れておりプレイヤーに不満はないはずだ。
わざわざ2010年〜11年流の対応ノウハウを試行錯誤で勉強・蓄積してまでも
定期運用サーバーの運転を再開する利点は殆どない。
もちろん、忙しさ(他人から見ればこれほど曖昧な言葉は無いが)を考慮すれば
なおさらだ。
先ほどの述べたとおり、この状況が続けばレンタルの需要もないだろう。


自分の中でこのように論理展開をし、サーバー運用の全面終了という結論に
たどり着いた。
2007年〜08年当時に自分のサーバーを使ってくださって、応援してくれた方々には
申し訳ないと思っているのはもちろんだし、2009年〜10年に中途半端な一時停止
(自粛)を行っていたことも反省している。

なので、自分の中でけじめを付ける意味でも、ここは素直に運用から手を引く事にした。
皆さんには何かと理解して頂きたい。


(この長文を読んでくれた皆さんに感謝)
category : サイトの運営 関係 comment [0]
PR
COMMENTS
【本文以外は任意項目です】
SUBJECT(タイトル)
NAME(お名前)
MAIL(メールアドレス)
HOME(サイトURL)
COMMENT(本文)
PASS(削除パスワード)
Secret?(管理者へのみ表示)

※スパム防止のため「Hello!」「website」「ブランド」「みかんの戦闘ブログ」
「http」などの一部キーワードを禁止しています。ご了承ください。

※過去のブログ記事は 原則として編集・修正していません。
 各記事の内容は投稿時のものであり、現在では異なる場合があります。
 最新の情報は、関係する内容について書かれた 最新の記事をご覧ください。

TOP