[PR] | 2025.04.10 15:25 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
カレンダー
プロフィール
最新記事
(10/15)
(06/17)
(01/09)
(12/14)
(06/20) カテゴリー
|
XOPS関連サイト「みかん箱」の運営や、OpenXOPSの開発などを行う[-_-;](みかん)のブログ。近状報告や独り言などを書きます。
| |||
PR
前回の「XOPS関連の活動におけるロードマップ 〜ではない」ですが、 今自分での読み返してみても、まとまりの無い悲惨な文章ですね。 今から大幅に編集しようと思ったのですが、後ほど見返す時に 『この時 俺は何やってたんだ』っとニヤニヤするのも面白いので、 このまま取っておきます。 インターネットという物の特性的には、こんなバカ丸出しの文章は、 早く編集して(バカ度を)隠ぺいした方が良いんだろうな。 そんな事は分かってる。 けど面倒だし、後の笑のネタになる。 自分で感じるという事は相当な訳で、外部からは ・まとまりがない ・ぶっちゃげ、読めない ・意味不明 日本語でおk といったクレームが入っているので、ここで要約を書こうと思います。 ----- ・ポイントエディタ(XPE+)の開発が遅れ、完成品が出ていない事を謝罪 いたいます。 ・ポイントエディタは出来れば作り直したいです。約束はできませんが。 ・「「bd1・pd1ビュワー」のオープンソース化」は、不特定多数への配布ではなく、 個別にメールで応じる方式を採用する予定。 (その時点でオープンソースじゃない) ・MIFエディタは、これ(バージョン・2.1)で完成。更新予定なし。 ・偽XOPS(fxops)は、いつか開発を再開させる予定。 具体的な日時は今は考えられない。 ・偽XOPSは、XOPS2が出れば、その時点で開発終了予定。 ----- なんだ、こんな簡単にまとめられるではないか。 なんで最初からこう書かなかったんだろうか。 「ロードマップ 〜ではない」という事で、どれも曖昧な表現ばかりで 具体的な開発日程の発表を避けていますが、これは意図的な策です。 こういう場所で計画を発表すると、たとえ「約束できない」と記載した にもかかわらず、過度に(空想を)信用する人が出てくるみたいなので。 よって、本当に信頼性がある計画?(実現できそうな計画?)しか 発表しないことにしました。 まことに勝手ですが、ご了承ください。
COMMENTS
【本文以外は任意項目です】
※過去のブログ記事は 原則として編集・修正していません。 | ||||
△ TOP |