C言語で3Dを勉強 -21 | 2010.04.09 00:53 |
主にやった作業(≒完成が見えてきた項目)は、
・ジャンプの作り直し
・人+マップの当たり判定の作り直し(4回目)
・ゾンビ系の処理の実装
です。
ジャンプ処理を作り直していると、人+マップの当たり判定の作り直しにも
深い関係がある事が分かり、器用でもないのに2つをほぼ同時進行で進めていました。
すると横着の罰があたったのか、当たり判定を作ったライブラリがクラッシュ(?)して、
人+マップの当たり判定が一度全滅しました。
何を言ってるのか分からないと思いますが、つまり
『人+マップの当たり判定を一度完全に壊してしまい、使い物にならなくなって
かなり焦った。』
ということです。
逆を言えば、当たり判定とジャンプ処理は(良い意味で)なかなかの物が出来た
・・っと言いたいのですが、実は深刻な問題が発生してしまいました。
マップを作っている方なら分かると思いますが、階段などを表現するときに
ブロックを三角形にすることが多いと思います。
その三角形のブロックに対して当たり判定が効かないという、考えられないほどの
欠陥プログラムになりました。
BUILDINGを始め階段が登場するマップで、階段が登れないという最悪な状態ですorz
正直要らない物の完成です。 バックアップは無いけど壊れる前に戻したい。
・ジャンプの作り直し
・人+マップの当たり判定の作り直し(4回目)
・ゾンビ系の処理の実装
です。
ジャンプ処理を作り直していると、人+マップの当たり判定の作り直しにも
深い関係がある事が分かり、器用でもないのに2つをほぼ同時進行で進めていました。
すると横着の罰があたったのか、当たり判定を作ったライブラリがクラッシュ(?)して、
人+マップの当たり判定が一度全滅しました。
何を言ってるのか分からないと思いますが、つまり
『人+マップの当たり判定を一度完全に壊してしまい、使い物にならなくなって
かなり焦った。』
ということです。
逆を言えば、当たり判定とジャンプ処理は(良い意味で)なかなかの物が出来た
・・っと言いたいのですが、実は深刻な問題が発生してしまいました。
マップを作っている方なら分かると思いますが、階段などを表現するときに
ブロックを三角形にすることが多いと思います。
その三角形のブロックに対して当たり判定が効かないという、考えられないほどの
欠陥プログラムになりました。
BUILDINGを始め階段が登場するマップで、階段が登れないという最悪な状態ですorz
正直要らない物の完成です。 バックアップは無いけど壊れる前に戻したい。
隊長! ゾンビ系の処理を実装しました!
・・というもの罠で、前回か前々回ほどに書いた通り人同士の当たり判定も
壊してしまったため、ゾンビと人が重なりお互いにおかしな挙動になります。
処理自体は多分正常なので、人同士の当たり判定も即急に作らないといけません。
この短期間の間に「グレネードの爆風描画」と「小物の当たり判定」にも挑戦して
みましたが、正直‘イミフ(意味不明)’です。
爆風が半透明処理が必要になりますし、小物は当たり判定の大きさの単位が謎です。
X operations TOOLSのミッションの作り方の「追加小物について」で、当たり判定が
球体である事は記載されていますが、パソコン・29って・・??
なんか作業が進んでいくうちに、詰めが甘い物を中心にどんどん壊れて行きますね。
確かにポイントエディタ(XPE+)でもありましたが、こんなペースで土台が
崩れて行くのは初めてです。
そろそろ全体的に作り直せ って事ですかね・・・。
・・というもの罠で、前回か前々回ほどに書いた通り人同士の当たり判定も
壊してしまったため、ゾンビと人が重なりお互いにおかしな挙動になります。
処理自体は多分正常なので、人同士の当たり判定も即急に作らないといけません。
この短期間の間に「グレネードの爆風描画」と「小物の当たり判定」にも挑戦して
みましたが、正直‘イミフ(意味不明)’です。
爆風が半透明処理が必要になりますし、小物は当たり判定の大きさの単位が謎です。
X operations TOOLSのミッションの作り方の「追加小物について」で、当たり判定が
球体である事は記載されていますが、パソコン・29って・・??
なんか作業が進んでいくうちに、詰めが甘い物を中心にどんどん壊れて行きますね。
確かにポイントエディタ(XPE+)でもありましたが、こんなペースで土台が
崩れて行くのは初めてです。
そろそろ全体的に作り直せ って事ですかね・・・。
category : ソフト・ツール開発 | comment [0] trackback [] |