[PR] | 2025.04.17 01:59 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
カレンダー
プロフィール
最新記事
(10/15)
(06/17)
(01/09)
(12/14)
(06/20) カテゴリー
|
XOPS関連サイト「みかん箱」の運営や、OpenXOPSの開発などを行う[-_-;](みかん)のブログ。近状報告や独り言などを書きます。
| |||
PR
・・突然インターネットに接続できなくなった。 と言っても、普段自分が使っているPC1台だけで、他のPCでは普通に接続出来る。 PCやルーターを再起動したり、ネットワークの設定を変えてみたりしたけどやっぱり駄目だった。 無事に接続できるPCを使って同じ事例をネットで探と、ウイルスバスター等の セキュリティソフトが接続を妨害することがあるとのこと。 PCには「ウイルスバスター2009」が入っている。さっそく全設定項目(ファイアウォールなど)を 無効にしてみるがやっぱり駄目。 ネット上を右往左往する。 ただウイルスバスターがやたら怪しい。 まさかと思い、ウイルスバスターそのものを止めてみると、見事にネットに繋がった。 ウイルスバスターを起動すると接続できなくなり、終了すると接続できる。 明らかにウイルスバスターが原因だ。 そうと分かれば、ウイルスバスター2009を再インストールするしかない。 ファイアウォールのプロファイルなど最低限の設定だけバックアップして、 再インストール。 作業完了後 設定を元に戻す。 見事に動いた。 ウイルスバスター自身が破損したことに気が付くのに遅れ、かなり手間取った。 ・・・でっていうw
COMMENTS
【本文以外は任意項目です】
TRACKBACKS
URL:
※過去のブログ記事は 原則として編集・修正していません。 | ||||
△ TOP |